レディ・バニッシュ/暗号を歌う女の作品情報・感想・評価

『レディ・バニッシュ/暗号を歌う女』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

モンロー風ドレスで終始露出しているヒロインがポロリしそうでヒヤヒヤする

༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶ ༶
📍あらすじ
第二次世界大戦目前のバイエルン。列車…

>>続きを読む

本日の巣ごもり鑑賞。

やはりヒッチコック監督の『バルカン超特急』(1938)が偉大すぎて、残念な結果に。

1938年作に比べて、第二次世界大戦開戦前月のドイツ領、ナチスの影などをはっきりと描いて…

>>続きを読む
オリジナルを尊重して、捻りを加えていないのが良い。原作者名だけで、オリジナル版の脚本は原作扱いではないのか。とはいえ、シビル・シェパードがいいね。リメイクの意義は感じられないものの、楽しめた。
AONI
3.0

あの有名な「窓に浮かび上がる文字」、「外窓に張り付く所持品」、そしてクリケット狂の英国人コンビによる小ネタまで、オリジナルそのまんまにリメイクしていることに驚く。

しかし、ヒロインの大胆さや服装の…

>>続きを読む
1.0

これはひどい。リメイクとは大傑作を本当に何の捻りもなくそのままなぞる事ではないはず。それで映画として褒められてしまうなら俺はもう映画観るのをやめるぜ。冒頭のアホくさいヒトラーごっこ、その後しばらくシ…

>>続きを読む
3.0

「こちらブルームーン探偵社」のシビル・シェパード、「ジェシカおばさんの事件簿」のアンジェラ・ランズベリー、
そして、「ロング・グッドバイ」のエリオット・グールドが共演!

「バルカン超特急」のリメイ…

>>続きを読む
Jimmy
3.5

ヒッチコック監督作品『バルカン超特急』のリメイク作品であるが、なかなか面白かった。

ヒッチコック版にけっこう忠実で、シビル・シェパードとエリオット・グールドが好演🙂👍

監督や出演者にもよるが、や…

>>続きを読む
4.0
大好きなアルフレッド・ヒッチコック監督の『バルカン超特急』のリメイク。
ロンドン行きの列車で、忽然と姿を消したミセス・フロイの謎。
国家を揺るがす暗号が、軽い感じの歌なのはご愛嬌。
琉太
3.8
こちらブルームーン探偵社でブルース・ウィリスとコンビ組んでいたシビルシェパードが出演しているのでレンタル
バルカン超特急のリメイクです
観てから20年は過ぎているので詳細は思い出せない
この頃のエリオットグールドははずれがない。シビルシェパードがキレイ。羽佐間道夫と武藤礼子の吹き替えは最高。

あなたにおすすめの記事