70/80年代 フランシス・F・コッポラ 特集上映 -終わりなき再編集
塚口サンサン劇場
公開当時はあまりの酷評の多さに未鑑賞。リプライズ4Kレストア版としてリバイバルされたのでこの機会を逃したら…
出し惜しみのない豪華絢爛でクレイジーなセットにトリップした。こんなに凄いセット組んでるのに荒唐無稽すぎる脚本を当てがうのだから只者ではない。街の中で交差する2人のショットは実験的で美しいし、距離すら…
>>続きを読む・オチはさすがに「どうしたぁ〜?」(ロバートの博)
・ハリーディーンスタントン(モー)とナスターシャキンスキー(レイラ)が「パリ、テキサス」で共演するとは…ジムジャームッシュとコッポラは同族嫌悪だ…
『ワン・フロム・ザ・ハート』は公開時には見なかった。コッポラがセットにお金をかけすぎて、制作費を回収できずスタジオを手放すことになったという話題が印象に残ったまま40年以上が過ぎた…
今回「70/8…
柳下毅一郎さんの1番好きなコッポラ映画。「ラ・ラ・ランド」が影響受けてるとは聞いてたけど思った以上に影響受けてる笑
画の力が素晴らしすぎる。幻想的できらびやかな箱庭的世界。映画館で観る意味のある映画…
© 1982 Zoetrope Studios