・オチはさすがに「どうしたぁ〜?」(ロバートの博)
・ハリーディーンスタントン(モー)とナスターシャキンスキー(レイラ)が「パリ、テキサス」で共演するとは…ジムジャームッシュとコッポラは同族嫌悪だ…
柳下毅一郎さんの1番好きなコッポラ映画。「ラ・ラ・ランド」が影響受けてるとは聞いてたけど思った以上に影響受けてる笑
画の力が素晴らしすぎる。幻想的できらびやかな箱庭的世界。映画館で観る意味のある映画…
コッポラ特集❕❕
初公開以来の劇場…
当時は『地獄の黙示録』の後とあって、期待値が上がって観たが…何だ、この軽いアッサリしたラブストーリーは…と思ったものだが…
今観ると…やはり軽い…
取って付けた…
【ラ・ラ・ラスベガス】
ラスベガスが舞台ですけど。ハリウッドにあったコッポラ所有のゾーイトロープ・ロス・スタジオに、巨大な飛行機に至るまで、全編セットが作られました。
「ゴッドファーザーⅠ・Ⅱ」「…
人生を賭して作り上げた映画だということがスクリーンから伝わる。理屈じゃなくて魂の映画。初期衝動の一作目なんじゃなくて既に栄華を極めあとにもこんな野心作を撮るなんて本当に映画制作が人生の全てなんだな。…
>>続きを読む© 1982 Zoetrope Studios