敵の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『敵』に投稿された感想・評価

3.8

丁寧に余生を暮らす元大学教授の日々、と思いきや、現実か夢か妄想か、はたまた走馬灯なのか。シームレスに行き来…しているのかもわからない。
「敵は突然やってくる」と言いながら、ずっとじわじわ「敵」を恐れ…

>>続きを読む
4.1

原作筒井康隆。
筒井康隆の小説は好きで何作か読んだことがあるけど、普通ににわかなのでこれは知らなかった。

モノクロで丁寧に描写される日常風景。
そしてその日常が徐々に崩れ、“敵”に侵食されてゆく様…

>>続きを読む
kisa
3.5
ご飯のシーンが印象的。
モノクロなのに、モノクロであることを忘れる映画。

79点。吉田大八監督が興行のことを全く気にせずアートに振り切った印象。それゆえの素晴らしい完成度だった。

SFなのに日常的に、妙な心地の悪さ、不穏さ、夢、幻、欲、情念、、など、筒井康隆節がとてもよ…

>>続きを読む
そういえばGWごろに観ていた。

 展開が読めなくてかなりワクワクしたことだけは覚えている。
お
-
食器がたくさん
そんなにいろんなジャンル持ってるんだ教授だから?
河馬
-
かなり好きです。めちゃくちゃ面白かった。
まだ死にたくなさそうな主人公にクスっとなりつつ、いつか自分もそうなるんやろなぁと。
長塚京三がデカイ。

A24が好きな人とかけっこうハマると思う

映像もプロットもかなりよかった

演者も個性があってそれぞれのキャクターのだしてる空気、雰囲気がバッチリはまってた

ユーモアやエロスの緩急もナイスよかっ…

>>続きを読む
Porkey
-
とてもよかったです。
長塚京三がとにかく良くて、美しく老いて枯れんとする序盤の人物像から一変して、どんどん醜く、生と性への執着に取り憑かれていく様が見事でした。
4.1
情緒ばっかりでよかった。

ただなんとなく、おじいちゃん寄りな気はしました。

でも、そろそろ、おじいちゃんの最後よりも、おばあちゃんの最後の物語がみたいかも。

あなたにおすすめの記事