敵の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『敵』に投稿された感想・評価

3.9
前半はヴェンダースのperfect daysのような規則正しいルーティン。
後半は現実と妄想が混じる。















2025-128
4.5
劇場で観ることを渋り、実際に劇場に足を運ばなかった自分を激しく恫喝したくなるぐらい良質な日本映画だった... 書き綴りたい事が山ほどある
4.1
フランス文学というキーワードが映画の世界観に散りばめられていて、胸ときめく。分析っぽさもあり、ファーザーっぽくもあり。

代わる代わるに尋ねてくるかつての教え子や、仕事関係者。健啖家で、自分で料理もちゃんとやる。異性にも興味あり。白黒で見るお家の中も素敵。これぞパーフェクトなデイズ。敵は人間関係の小さな崩壊と共に静かに…

>>続きを読む
終始怯えて、戸惑って、みたいな様子が笑えました。
老いっていやだよね、私の膝にも敵が最近見え隠れ。
HK
-

引き込まれて鑑賞しました

フランス文学の大学教授だった渡辺は
古い日本家屋で一人暮らし

クイーンズ伊勢丹で食材を購入し
独りでも手を抜くことなく自炊して
背筋を伸ばして食事をとる

1人分の焼き…

>>続きを読む

声や演技が好きな長塚京三のリアルな生活を2時間観れるというだけで引き込まれるw
飯を食うシーンが多いけどそれもいい感じ。
それ以外も瀧内公美、河合優実など好きな俳優が出てるのも良いし、後半になればな…

>>続きを読む

吉田大八監督のファンなんだが、余す所なく彼の作風が楽しめた。
おっさんの劣情に吐き気を催しつつ、自身のいく先も考えて辛くなってしまった。
地位も名誉もある男性が、「キモくて金のないおっさん」に成り下…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事