敵とはなんなのか、考えさせられる。この人はボケてるのだと思った、夢とか妄想ばかりで呆れたが、老人とはこういうものなのかもしれないと、一種の恐怖を覚えた。そんなすごい経歴を持った人がこうなる、なりたく…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
フランス映画を意識した作品…?そういう訳でもない…?
フランス映画に詳しければもっと理解出来たのか…?
何を見て何を書けばいいのか…というのが正直な感想である
恐らく死に直面しながらも襲い来る…
淡々とした生活の中で、襲い来る漠然とした不安や恐怖と戦う老年期男性の話。
内容を観ながら「敵」とは何かを考える。そんな作品かな。
例えば仮想敵。
陰謀論の様な、自分の目の前にある不安を払い除ける…
俳優さんの演技って凄いんだなって思いました。演者のお陰でギリ見れる。
白黒にしている意味を全く感じられなかった。MAC出てくるのとか冷めた。
物語として繋がりや敵という一貫したテーマみたいなものが…
「パプリカ」より後の筒井は全然面白くなくて見切ってたんだけど、この映画についてはネット評が良かったので足を運んでみたものの…やっぱりダメだったなぁ。いかに演出とか演者とかが優れてても土台が駄目だとど…
>>続きを読むⓒ1998 筒井康隆/新潮社 ⓒ2023 TEKINOMIKATA