若者のリアルな生活描写が肝であろう作品を、漫画原作のままのフィクショナルラインで撮ってしまっているため、漫画では良くても映画では解像度が低いとしか映らず没入できない。
若者のどうしようもないモラトリ…
ゆる〜い会話劇が心地よくて、面白くて、なんとなくリアルな人間模様を笑いながら観てたのに、最後ズルいよ。タイトルの出し方だってズルいよ。号泣だよ。号泣しました。久保ちゃん乃木坂46卒業だから応援のため…
>>続きを読む日々をただ過ごす後輩とバンドに打ち込む先輩
心地良いのにそれなりに切実な2人の日常
阪元監督らしさあふれる会話劇がほんと楽しい
ラストのネムルバカめちゃ良かった!!
平祐奈めちゃくちゃ良かった
…
冒頭のスイカゲームが既に懐かしいと思ってしまってそのことに震えてしまった。
何かやりたいけど何をしたらいいかわからない人もたくさんいるし、何をやりたいかはわかってたはずなのに、何してるのかわからな…
やりたいこと。やりたいのに出来ないこと。やれていると思っているだけのこと。狭いコミュニティの中でのまばらな出来事。大学生という希望と絶望の狭間にある時期に対し、何でもない会話と、ちょっとした冒険と、…
>>続きを読むⒸ石黒正数・徳間書店/映画『ネムルバカ』製作委員会