キノ・ライカ 小さな町の映画館の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『キノ・ライカ 小さな町の映画館』に投稿された感想・評価

masaya
4.1

フィンランドの片田舎、豊かな自然と廃工場しかない町に、世界的映画監督のアキ・カウリスマキが映画館を作る。芸術と日常を繋ぎ、世界と私を繋ぐ映画館がやってくる。町の人の喜びと、故郷に巨匠が残したいもの。…

>>続きを読む
「#キノ・ライカ #小さな町の映画館」#アキ・カウリスマキ 監督の小さな映画館キノ・ライカへご招待です。
https://t.co/sPIWwUp5Hl
4.0
ナマケモノ会、決まりがなくてゆるくて良い。お酒がある場所でカルチャーが生まれる。ジム・ジャームッシュとの共通点についての話も良かったなぁ。
3.2
『フィンランドの山の中、小さな町の映画館。の着想は穏やかでグッド。』
かほ
4.0
「フィンランド人は感情を分析しないので」と言っていたのがとてもよかった。犬の名前はライカ1・ライカ2で、登場人物全員フランクの作品もあって。カウリスマキのユーモアが好き。
3.8
なかなか良かった。
映画愛
3.6
地元に愛されてるアキ監督!ナマケモノ会、かわいい。
siyo
-
かっこえぇ〜
凌
-
また浪漫をしているのかこのお方は
どのシーンを切り取っても絵になる美しいフィンランドのカルッキラ。アキカウリスマキと町の仲間たちによる文字通り手作り感溢れる映画館作りをドキュメンタリーで。やっぱりアキカウリスマキはかっこいい!

あなたにおすすめの記事