☆カッコつけないトーン、かと言って、薄っぺらい訳ではないトーン。
☆撮影監督の力量?監督のこだわり?
☆画面の切替わりが鮮やかですが、こちらもこれ見よがしなことはない。かと言って、神経質にそれを意識…
日常の小さな出来事の積み重ねなんですが、その出来事がいちいち「変」で面白かったです。
海辺の街でのんびりと気の抜けたゆるーい空気が全編で漂っているので、気を抜くとうつらうつらと…笑
原作から映画…
画面/色彩設計やアクションつなぎにまず心を奪われる。子どもと大人、リアリティとファンタジーの境目があやふやにあるが、どちらの面でも説得力がある。
真理めいたことをセリフで言うシーンも、嘯きが同時に感…
すんげー気持ち悪いし怖かったけど良かった
祖父に借りたカメラで、祖父が母(祖父視点、息子の妻。たぶん)を盗撮していることを知った孫。海辺にいた見知らぬ女性を盗撮する。イケメン詐欺師に騙されるマダム…
2時間半という長尺ながら、三つのブロックで語られた今作は、派手な展開があるわけではないが、かつての夏休みの如く、濃密に、あっという間に時間を支配する。そしてそこに映る全てを自由に描いている(ある意味…
>>続きを読む夏映画で、この季節に観れてよかった。
海の周りで少年少女達が動き回るだけでオッケー。
大人たちも皆ダメダメなのが面白い。
アートとは結局意味なんて無いのかと。
役者陣も皆魅力的で風景もよいし観て…
©2025 映画「海辺へ行く道」製作委員会