青春 -苦-に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『青春 -苦-』に投稿された感想・評価

一作目よりは愉しめたがやっぱりもう少し短くてもと思った自分は本作の価値を理解出来ていないのだろうか。ただ内容を詰め込んでいないので、映画の間というか余白の心地良さや、語り部がなく静謐に進む感じは心地…

>>続きを読む
3.8

苦行。彼らにとっての長時間低賃金労働もそうだし、私にとってもこの賃金闘争とひたすらミシンヲ動かす人々を見続けることは、しんどかった。とても大きな問題、自分にとっても無関係ではない内容(Made i…

>>続きを読む
luke
3.5

まさかの226分。インターミッションあり。自分の鑑賞人生最長映画かも。裁縫工場での出稼ぎ、賃金未払いなどのお話。

労働環境が相当に劣悪ながら賃金交渉しながら働く人々の逞しさみたいなものは感じた。自…

>>続きを読む
Sari
4.0

【剥き出しの青春、搾取される労働】
中国・浙江省織里で出稼ぎ労働をする若者たちの過酷な現実を、594分という圧倒的な長尺で描き出す『青春』三部作の第2部。昨年鑑賞した前作『青春-春-』に続き徹底的に…

>>続きを読む
ぽぉ
4.0

大きく重くものすごい映画!!!

🇨🇳デルタ地帯の縫製工場で
働く出稼ぎの若者達。

お金に苦しみ未来も見えない
彼らの労働と生活を、
“追う“ではなくひたすら
“撮る“ドキュメンタリー。

ワンビ…

>>続きを読む

【あの呑気さはどこへ】74

第1部から数年後、織里は厳しいことばかり。近在の田舎からやってくる若者たちが一攫千金を夢見た街もそのきらめきを失っている。それでも、少しでも故郷に錦を飾りたい。とにかく…

>>続きを読む
1部である春に衝撃を受けたので無条件で観るんだけど、今回は賃金の問題や労働環境の問題にスポットが当たっている。この尺でも全然観れる。だがしかし春の圧倒的な青春ムーブが恋しくもあった。

製品積み足跡ベッド.昼寝,叔父バイク荷物乗せ.捨てられ応酬,帳簿失くし,事情説明,社長妻怒り,ヌードル,社長交渉,帳簿探し,給料未払い,石殴り事件.騒ぎ,社長夜逃げ,扉こじ開け,事務所侵入,ミシン.…

>>続きを読む

春に比べてヨーイドンから始まるハードモードのつるべうち。前作でもあった賃金交渉も今回は前作以上にヒリつくものがあり、今作では更にその先の展開、社長の夜逃げやアパートからの追い出し、そして信用ならない…

>>続きを読む
HAYATO
3.7

第一部よりも苦悩が強く出ているが、その中でもかすかに見える光に魅かれた。
相合傘をしながら階段を下りる男女を後ろから追ったカット。傘がひっくり返り、相合傘は難しいと笑い合うふたり。橙色の光に照らされ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事