里見八犬伝に投稿された感想・評価 - 80ページ目

『里見八犬伝』に投稿された感想・評価

べべ

べべの感想・評価

3.8

子供の頃によく見てた映画で思い出補正も入ってるけど、仲間が一人ずつ集まって最後の戦いで仲間を一人ずつ失っていくのが切なくて(特に石になっちゃうやつ🪨)
好きな話だった。
当時最後の戦いは禍々しく見え…

>>続きを読む

【哀悼 萩原流行氏】

ここには俳優さん個人のレビューはないので、この場所を借りて。至極個人的な話を。
本作に初めて出会ったのが小学校低学年だった。恥ずかし気もなくいう。一目惚れだった。ほとんどが真…

>>続きを読む

「勧善懲悪」

時代劇にアクションというのは、他のTVシリーズでもありましたが、シンセサイザー等の電子音によるBGMそして主題歌が洋楽という、新たな時代劇アクションという事と共に薬師丸ひろ子さんと真…

>>続きを読む
towmrd

towmrdの感想・評価

4.1

何年ぶりにか再観。
どうしても書かずにはいられない。子ども頃、衝撃を受けた映画だった。ファンタジーでアクションで妖艶で。今観ても情熱的で美しい。切ないなんかじゃ表現できない愛の形やら、深作欣二は素晴…

>>続きを読む
たこ

たこの感想・評価

2.5
ゆけ!しんべー!笑
真田広之と薬師丸ひろ子、ぷりっぷりの若さが魅力的。
ayaetu

ayaetuの感想・評価

4.8

5回

2024.3.4 6回目
6回目という数字はもはや定かではない。もっと見たような気がする。セリフももはや覚えている。令和の時代に見てもやはり面白い。そして薬師丸ひろ子ちゃんが天才だと思い知…

>>続きを読む

同じ深作欣二の復活の日とえらくギャップを感じる映画。雰囲気もアニメ色強い、時代劇に電子音楽てんこ盛りΣ(゜Д゜)
めっちゃくちゃ胡散臭いんだけど何も考えずに観れるかな~?薬師丸ひろ子さんが若くて綺麗…

>>続きを読む
15.3.11 on 日本映画専門ch〈角川映画劇場〉(14.3.9録画分)
えりみ

えりみの感想・評価

4.2

当時流行った伝奇モノ
鎌田敏夫の新・里見八犬伝も読んでいました。
子供心にエログロが刺激的だったのを覚えていますw
映画のほうはエロ要素少ないですけど...
岡田奈々、夏木マリ、京本政樹が色っぽい♪…

>>続きを読む
妖怪役の夏木マリがハマリ過ぎで、主役を喰うどころか物語全体の雰囲気にまで影響を及ぼしているケース

あなたにおすすめの記事