青春デンデケデケデケに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

『青春デンデケデケデケ』に投稿された感想・評価

青春とデンデケデケデケが5:5でとても良かった


最近の小慣れてる映画と比べると序盤がたるいけど、スナックでのデビューと急な初デートが良かった。文化祭より気に入った。

町中での練習シーンもめっちゃ好き。
ワ
4.1
古く感じない。
カット割も楽しい。
特に海のシーン良かった。
morgen
4.2
素朴で、田舎で、青春で。
当時大林監督作品を手当たり次第に観ていたけど、これは1.2を争うほどおもしろかった。
青春の全て。

4人がマンガみたいにキャラ立ちしてて良い。
浅野忠信がかわいい。

物語は文化祭までで良い。
7
4.2
楽しかった〜✧
ロックも世代も共通点はなかったけど、ハマった。
皆んなの若かりし頃を見られたのも面白かった。でも役者が前に出ることはなくて純粋に作品の物語りに入れた。

青春だな。でけでけでけ〜だな。
みゆ
5.0
四国の田舎町でエレキギターの虜になった高校生の物語。楽しいし面白かった。バンド名決めるシーンいっちゃん笑いました。
大林宣彦監督のノスタルジックな演出と音楽久石譲て出たときに流石です!ってなりました。
こんな青春まーーじで最高、観音崎行きたくなった
時々方言強いのと喋るの速すぎて何言ってるか分かんなかったけど
平井かっこよすぎやろ、、て思ってたら若かりし頃の浅野忠信だった

こういうの大好き
en
5.0
これぞ手作り映画って感じで、よく作られていて、
この先も古びない名作だと思います
大好きな映画で
今でも林泰文さんを見ると
ちっくんだ!
と思ってしまう
この映画の浅野忠信さんはカワイイ

ベンチャーズ,巨大ハゲ,電気的啓示,ホフマン舟唄,エレキギター落書き代理,寺息子雑誌借り,アコギ色塗り,軽音学部,魚屋,福知山音頭,イルカ子供ホルマリン,母茶道しゃんしゃん手早く流,芋虫,将棋,雨,…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事