28年後...の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『28年後...』に投稿された感想・評価

2.8

出だしはドキドキした。
早いゾンビは怖い。
安全な離島に暮らしているのに、
わざわざ子供と二人で
本土に干潮時にできる道で渡り、
物資を探しに行くのだが、
子供の初陣を祝うのが目的みたいなもので、

>>続きを読む

風邪を引いた時に健康であることの大切さを知る。死を身近に感じた時に初めて生を考える。実世界で能天気に生きていると、いつか死が訪れるなんて嘘みたいに思える。もちろん人は必ず死ぬが、それを常日頃意識して…

>>続きを読む
さし
2.6

いろいろあってあたまがちょっとキテいる母、自分の息子を英雄扱いしたい父
本当の僕はこんなんじゃない!親父最悪!って思ったところに、母親助けに行くぜ!でとんでも行動に移る息子…

感情移入が難しいです…

>>続きを読む
3.5

振り出しに戻った、、
原点回帰をしている作品というか、、

新しく“レイジウィルス”と人間が
生き抜いていく所を見せよう!という
リスタートの様な感じがしました。

“28日後”と“28週後”はシー…

>>続きを読む

疾走系ゾンビ開拓作品の最新作は、『28年後』の世界で少年が独り立ちするドラマを中心にしたサバイバルアクション!

正確にはゾンビではなく感染者で生きていますが。

それまでノロノロした動きが特徴…

>>続きを読む

期待度大で臨んだが、三部作の第一章なのを念頭においた方がよく、前二作までの「一発勝負」感が薄れ、スタイリッシュすぎて、この系統の作品らしい切迫感がないし、濃密度が薄まってる。ちょっと「進撃の〇〇」っ…

>>続きを読む
まるでウォーキングデッドを見ているかのような世界観であった。そのためか真新しい感は無く、感染者も様々な種類で描かれているがどうやって28年も生き続けれたのかとかなりの疑問を呈した。

2025/6/27(金)札幌シネマフロンティアにて。

予想からちょっと外れた感じはしますが、なかなか面白かったです。
特に、この手の作品に泣かせる要素をぶっ込んできたところは、さすがというべきでし…

>>続きを読む
「#28年後…」28年経っても感染を放置している国って何なの?隔離してるからってそれダメでしょ。
https://t.co/qIdeOwpd9o

あなたにおすすめの記事