ルーマニア産の、一風変わったサスペンス、という触れ込みで、かなり世評も高いので、遅ればせながら観たのだが、まあ、悪くないけどな、という印象。
クライマックスに向けて、今まで正義や熱意に背を向けて(…
牧歌的な風景と情け容赦無いアクション(暴力)。薄ら見下されてきた男性がその積もった怒りを中年になり爆発させるミドルエイジクライシス的な要素が閉鎖的な田舎と裏側で行われるビジネスに一矢報いる構図に合っ…
>>続きを読むさえない主人公のおっさんが、映画全般にそこはかとなく流れるゆるさを象徴している
シリアスなシーンなんだけど妙なユーモアがあって不思議
ルーマニア語てほとんど聞いた事なかったが、ラテン系の言語をや…
人間は等しく、愚か。すごく雰囲気のいい映画。
モルドヴァののどかな町並みと暗澹たる人間模様のコントラスト、ホラー作品ばかり見ているせいかちょっと刺激が足りなかった。
ご当地ならではの閉塞感を見たか…
一時、TLを賑わせていた本作、私も雄鶏が鳴く前に観なければ、と今頃鑑賞です。これはルーマニア製作のモルドバのある村の警察官イリエの話。
前情報なしの方が楽しめるかもしれない。ネタバレ踏まないように…
© 2022 Papillon Film / Tangaj Production / Screening Emotions / Avanpost Production