セプテンバー5の作品情報・感想・評価・動画配信

セプテンバー52024年製作の映画)

September 5

上映日:2025年02月14日

製作国:

上映時間:95分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

『セプテンバー5』に投稿された感想・評価

JIZE
3.7

1972年のミュンヘンオリンピック開催中に発生した人質テロ事件を報道とは無縁のスポーツ番組スタッフたちの視点で語られるサスペンスでテロを起こしイスラエル選手団を人質にとったパレスチナ武装組織による事…

>>続きを読む
3.4
大きな場面展開などはないが、緊張感凄かった。あっという間の90分。編集と展開が巧み。
4.3

ミュンヘンオリンピックのテロ事件をスポーツ局の報道者目線で追うお話。ほぼスタジオ内であり報道マンとして真面目に仕事をこなすスタッフたちの90分間でした。世界で初めてテレビでテロ生中継されて9億人が目…

>>続きを読む
3.5

ミュンヘンオリンピックで起きたテロをテレビ局側の視点で描いた実話ベースの作品。

実話ベースだが、結末を知らないで観たので最後までどうなるか緊迫して観れた。

90分前後と短めで、決してハデなアクシ…

>>続きを読む
3.6
ミュンヘン五輪事件自体を知らなかった。
早い報道も大事だけど、それが現場の人の足枷にもなり得るな〜と、災害での報道ヘリコプターしかり。
各登場人物の職種がよく分からなかった。
3.8
2025.8.13
U-NEXT
鰻重
3.4

元々の事件を知らないため、興味深く観ていられましたが…面白いか?と聞かれたら返答に困るやつ(´-ω-`)ウーン

エンタメ性はあんまり…そういうのを求めて観るタイプの映画ではないからね🌀

主人公ら…

>>続きを読む
3.6

ミュンヘン五輪で起きたテロの実話。中継するテレビ局側の視点で終始描かれているためお仕事映画的な面白さが結構あったし、緊張感はかなりのもの。リアルタイムで人員手配や番組の構成を考え組み立てていく様子は…

>>続きを読む

緊迫感がハンパなかった。
今ほど中継技術が発展してない時期に何とか映像を届けようとするスタッフ達。
名誉の為かスクープが欲しいのか虚栄心からか報道を進めるディレクター陣。
そして、過去に囚われて軍を…

>>続きを読む

まさに固唾を呑むとはこの事で、この映画の技巧的完成度によって1時間30分ほどの映画尺が3時間ほどに感じる時間伸縮を錯覚させた。人間神経を尖らせているほど時が長く感じるものである。しかも驚きなのが、展…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事