ボウリング・フォー・コロンバインに投稿された感想・評価 - 117ページ目

『ボウリング・フォー・コロンバイン』に投稿された感想・評価

AZ

AZの感想・評価

4.7

同じ銃社会であるカナダとアメリカとで、なぜこんなにも銃による年間の犠牲者数が違うのか?

ケリー・マクゴニガルは本の中で、喫煙者はタバコのパッケージに書かれている注意書きによって、さらにタバコを吸い…

>>続きを読む
seishirow

seishirowの感想・評価

4.3

アメリカの銃犯罪がなぜ起こるのか、他の国よりなぜ多いのかについて分析したドキュメンタリー映画。よって単純に銃を悪者にしているのではない。銃で建国され憲法によっても保持が保証されていることから「自分の…

>>続きを読む

コロンバイン高校の銃乱射事件後の、アメリカの銃規制に対するドキュメンタリー映画。

相変わらず突撃取材をかますその姿勢に感服。
今は大統領が銃規制に対して疑問を投げかける、ただ当時のアメリカでこうい…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

3.5
マイケルムーア、編集の鬼。
Walmartで銃買えるんか。。
アメリカの銃社会の闇を見たけど、少し偏ってたのでこんな評価で!
このドキュメンタリーのあとに流れる「この素晴らしき世界」切ない。。
Charles

Charlesの感想・評価

3.7

マイケル・ムーアの世界。テーマ的に偏りがあるストーリーになるのは仕方ないけど、ちょっと一方的過ぎるかな。
でも、各国の銃保有率の比較や銃による殺人事件が発生し易い文化的背景の分析は興味深かった。
原…

>>続きを読む
とりあえず記録。

マリリン・マンソンのコメントが本質を突いている。
iga

igaの感想・評価

4.3
iTunesで100円レンタルだったので。
ドキュメンタリーはこれまであまり見たことなかったけど、はまりそうです。

Kマートのところで涙が込み上げてきた。
カオチ

カオチの感想・評価

2.5

再鑑賞
とにかく長い、うるさい
これに耐えた上で

山上みたいに自作する人がいる世の中で
規制するのも難しいかなーって感想
凄く揚げ足取るのと誘導操作が上手なイメージを受けた
へーってなる場面も、、…

>>続きを読む
マリリンマンソンが核心突いた鋭い意見を述べてて、マジクールだった。
サウスパークアニメのところが最高

ドキュメンタリーを鵜呑みにしちゃいけないけど、グイグイパワーが楽しい

あなたにおすすめの記事