何度も話しに涙が流れた。
そして、報道は本当にゴミのようだった。
それを見て、前線で働く者たちをいじめた
人間たちもクズだったと改めて感じた。
未知のウィルスに晒された船内に入り、
働かなければな…
すごくよかった。これいつか映画化されるやつだよな…って当時見てたし、あっという間に忘れてしまった色々の忘却曲線を食い止めてくれた。演者もよし、カメラもよし。ただ120分あった割にはあっさり終わった。…
>>続きを読む職場の同僚におすすめされて鑑賞^ ^
全般にわたり善意頼みと使命感の搾取のオンパレードで、改めて背筋が寒くなる。これは決して過去の物語ではなく、今に続く現実のはずだが…。私たちはこの教訓から成長し…
面白かった〜!
レビュー書かないとと思ってたら忘れてたのでかなり時間経ってしまいました😅
国宝に隠れているけど、この作品も確実に日本が誇れる作品だと思うしたくさんの人に観てほしい。
ダイヤモンド…
あの頃の事実に基づいた作品。
医療関係者として、職場でお勧めされ視聴。
あとになって、モデルになったご本人のお話しも聞かせてもらった。構成の関係上、何人かの人物を1人に集約しているとも聞きました。
…
それなりに面白かったが、DMATの活躍記という域を超えない。スタンドプレーのヒーローではなく、組織としての力が物事を解決するというテーマのようにも思えるが、小栗と窪塚が目立つのであまりそういう気もし…
>>続きを読む© 2025「フロントライン」製作委員会