最後の忠臣蔵の作品情報・感想・評価・動画配信

『最後の忠臣蔵』に投稿された感想・評価

つよ
3.5
四十七士の生き残り。
生き証人として話を伝え遺族を訪ねる男。
討ち入り前に抜けた仲間を見つけ。
佐藤浩市と役所広司の時代劇。良い。
ぉゅ
3.9

2020年 鑑賞 22-299-32
BS日テレ 特選時代劇 にて
池宮彰一郎先生の時代小説を原作に、「果し合い」「帰郷」等の杉田成道監督による、赤穂事件から16年。赤穂浪士の生き残り寺坂吉右衛門(…

>>続きを読む
4.5

歳のせいかもしれない。いや、それだけいい映画だったと思う。何度落涙を堪えたことか。

主従や身分、そして男女の関係が切なく、そして力強く描かれている良作ではないか。元来、邦画で心に染み入る作品に…

>>続きを読む

たまには時代劇も。
忠臣蔵って言えば、毎年、恒例でやる。でも、これは討ち入り後の話。
2人の生き残り(色々使命あり)の話になる。
当然、主君の仇討ちも忠義やけど、こっちの方がキツイ。
・遺族に見舞金…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます

最高でした。何度も泣きました。
孫左衛門と吉右衛門の、武士としての忠義、使命感に心を動かされました。赤穂浪士の討ち入りの義侠心といい、大石内蔵助が死後も赤穂浪士の残された遺族たちへサポートする配慮と…

>>続きを読む

忠臣蔵の後日譚
討ち入り直前に逃げ出した孫左
実は主君の命を忠実に守り、姫を大事に育てていた

そして嫁入りが完了した晩にお役御免と主君のもとへ
安田成美から思いを伝えられてもブレない孫左、武士の死…

>>続きを読む
忠臣蔵を新たな視点で描いている。泣けちゃう。

あなたにおすすめの記事