グッドモーニング、ベトナムのネタバレレビュー・内容・結末

『グッドモーニング、ベトナム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ロビン・ウィリアムズ節全開。喋りまくりでトータル1時間位喋ってた。

ロビン・ウィリアムズ以外もキャラが立っていていい。

ベトナム人と一緒に観れたのがいい思い出。昔のサイゴンの街並みを見れて当時の雰囲気を少しでも味わえてよかった。
ルイ・アームストロングの曲流れたらいいシーンなの確定。
2時間にいろんなものが凝縮された…

>>続きを読む
ベトコンの兄さんの役の人がめちゃくちゃすんばらしい。最後のジャングルの中でロビンと2人で対峙するシーンが間違いなくドラマのピークになっててその基本構成にちゃんと身を委ねてれば楽しめる。

ベトナム戦争が激化していくサイゴン。米国ラジオDJのエイドリアンは、巧みなトーク力とユーモアで兵士たちの心のささえとなっていく。

アメリカ人のエイドリアンは、好きになったベトナム女性と仲良くなるた…

>>続きを読む

ぐーーーーっもーーーにーーーんぐっ、ベトナム!

ベトナム戦争時の実話の話。
ほんとだよ?ほんとだよ?
って始まる映画。

米軍のラジオDJを務めることになった主人公が、規律も何もかも無視してしゃべ…

>>続きを読む


「僕の家族や隣人を殺したのはお前たちの方だ」

ツアンが泣きながら話すこの言葉が頭から離れなくて
殺されたから殺す
そうだよね
当たり前の感情だよね

「この素晴らしき世界」が流れるシーンがとても…

>>続きを読む

これはおもろい

グッッッドモーーーーニン!ビェトナーム!



合計93点で4.7

ストーリー:感動的・予想不可能な展開 9/10点
構成:論理的か 8/10点
演出:俳優や声優の演技や使い方、…

>>続きを読む

うるせぇ奴だが、戦地にはくだらないことで笑えるのが大切なんだな。 

しかし、このヴェトナムの娘、可愛い。

場違いに思える音楽とヴェトナムの風景がよかったし、ハッピーな内容ではないのに、なんかいい…

>>続きを読む

スリーパーズ結構良かったからバリーレヴィンソン映画見たくなった

レインマン、スリーパーズとこれしか知らないけど結構社会派描く人なのかな

反戦や人種差別を入れつつ現地の人との交流と米軍をDJを通し…

>>続きを読む

グッッドモーニーーーング!ベトナーーーム!!
多くの軍人に笑いを届けた彼の功績は凄まじい。あのままラジオを続けることができていたら、、そう考えると基地を去ることになったのは残念でならない。もっと多く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事