Love Letterの作品情報・感想・評価・動画配信

Love Letter1995年製作の映画)

上映日:1995年03月25日

製作国:

上映時間:117分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 手紙で過去を知り、手紙で思い出す
  • 物語が緻密に作られており、何回も観ても楽しめる
  • 切ないテーマなのに晴れやかな気分にもなる
  • 中山美穂の透明感や豊川悦司の色気が魅力的
  • 儚く切ない現実を描いた、恋愛映画としても青春映画としても楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Love Letter』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

死んでしまった彼に手紙を出して届いたのは彼氏と名前が同じで彼氏の中学時代の同級生で、顔は自分と似ているというとても不思議なストーリー。似たような設定の映画が出てこないですね。

手紙を通して、自分が…

>>続きを読む

藤井樹と藤井樹。同姓同名の二人は同級生連中から相思相愛だと囃し立てられる。中学時代のその執拗ないじめを回想した中山美穂は「まるでアウシュビッツのアダムとイブのようでした」と手紙に書きつける。わたしは…

>>続きを読む
3.8

おもしろいはおもしろいんだけど、結構変な映画じゃないか!?と思ったりもした。この時代の作品を今見るとありがちなやつではあるが。大雪の中背負っていくくだりとかどういう気持ちで見ればいいのかわからなかっ…

>>続きを読む

電話しろよって話。偶然が過ぎるとは言え、よく出来てるなぁと唸るしかない。でも合わない。岩井監督とは昔から合わない。なんだろ、なんか香水臭いというか、女性の下着屋さんに入ってしまったような、そんな居心…

>>続きを読む
Anna
4.2

ああ美しいなあ、心を洗ってくれた

中学生の藤井樹が可愛すぎて愛しくて、おいかわみさきも好きで。
凍った坂道を滑り降りるシーンとか、外でしゃがんで手紙を書くシーン、
文章は心を込めて書くもの。


>>続きを読む
4.0

さすが岩井監督は素晴らしい作品を作るなと思った。
中山美穂がもうこの世にいないのが不思議。
自然でどこか儚げがある演技がとても魅力的に感じた。
そして自分がいちばん興奮したのは藤井樹コンビが白線流し…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

・想いの距離がテーマのロマンス映画。新海誠とかこの映画にめっちゃ影響を受けたんだろうなと思った
・貸出カードの裏に女子・樹の絵が描かれていたのがすごくシーンだった
・おじいちゃんとトヨエツが個人的に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事