本作のテーマは題名通りラブレターである。「一番初めに書かれたラブレターが時を経て一番最後に漸く届いた」という物語が本作の筋であると僕は理解した。
本作の主人公は既に亡くなっている。ではヒロイン…
【作品概要】
公開日:1995年
ジャンル:恋愛映画
監督:岩井俊二
脚本:岩井俊二
制作:岩井俊二
制作国:日本
興行収入:非公開
アカデミー賞:なし
シリーズ:なし
日本だけでなく韓国は台湾でも…
一言で言うなら、中山美穂の魅力が満載で全開の作品。とにかく中山美穂が可愛い。
そして冒頭の真っ白な雪の中をひたすら歩く中山美穂(ここでもやっぱり中山美穂)が印象的であるように、どこを切り取ってもその…
2024年42本目。
岩井俊二監督作品。
私個人としては岩井作品ももう5本目。
中山美穂さんの演技をちゃんと見たのは初めてのはず。
白銀の景色と相まってとても美しかった。
最初SFなのかなと首…
[青春18×2]からこちらを視聴
遭難した婚約者の3回忌。中学時代のアルバムから同じ名前と住所を見つける。そしてもう会えないと思っていた彼に手紙を送ることに…しかし後にそれは同姓同名の女性だという…
遠い昔に観たことあったかもしれないけどNetflixにて鑑賞。面白かったし、映像も綺麗だった。キリエのうたもそうだけど、雪と岩井俊二の相性ばっちり。
これが派生してラストレターができたわけか。
若か…
小樽の銭函が舞台
今観ても,映像が綺麗で色褪せない。
光が柔らかくときどき,フレアが出るものいい。
続けてラストレターもまた観たくなった。
20024/12/20
小樽旅行で船見坂と旧日本郵…
とても切ない…
全て遅すぎたんです…
人生の後悔がフラッシュバックするような、そんな映画でした。
彼は本当は誰を愛していたんでしょうか。
それも亡くなってしまった後では分からない。
本当に切ないお話…
"なんでちゃんと言わなかったんだよ。"
"なんでちゃんと聞かなかったんだよ。"
観終わった後、ずっとこう考えました。
こんなにも映像と音楽が合う映画は相当ない。
監督が作るこの色合いとカメ…
何回見たことか
年の瀬に見ようと思ってたのに
年明けになった
お元気ですかーが染みる
______________________________________
岩井俊二作品の中でも屈指…
フジテレビジョン