アブラハム渓谷 完全版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アブラハム渓谷 完全版』に投稿された感想・評価

いやーーー久々に傑作映画を観た気がする。(自分の中で)オリヴェイラのファンになりそうだ。。

頭の上に余白のある構図が多かった気がする。奥に抜けがあって清々しくとても良いなと思った。オレンジ畑のシー…

>>続きを読む

前回目黒シネマを訪れた際に予告を観て
気になり鑑賞したが、、上映時間203分
を通してどういうことって❓なった🤔

キャスト陣に関して予告から圧倒的美貌を
放っていたレオノール・シルヴェイラさん!

>>続きを読む
no
-
傘を撃つように持った時
月光、月の光
ろうそく
鳥籠の2羽

最後の白い(?)薔薇

ハッとする絵画みたいな画角
建物、壁紙、服
オレンジ畑を進むカメラとその切り返しで嘘みたいな歩き方をしているエマ。
この2カットになぜか泣いた。
NS
4.3
エマとオゾリオが挨拶するシーンは明らかに目線が交わっていなくてゾクゾクした。

レオノール・シルヴェイラでなかったらどうなっていたのやらと思う。

「長い映画は映画館じゃないと見れないからね」と先輩から言われたのは大学の時だが、あれから時を経て瞬間的な快楽が溢れすぎている今はもう言わずもがな。というわけで最近になって映画を見始めてからながいえい…

>>続きを読む

女が自由奔放に生きながら、自らの美しさに溺れ、身を滅ぼしていく物語。
彼女の奔放さは、ただ気ままに振る舞っているというよりも束縛から逃れるための逃避のように感じられた。

といっても、通して鑑賞した…

>>続きを読む
美しいシーンの数々。
エマを象徴する「月」にまつわる名曲が心に残る。
あっという間の3時間。
s
-
エマの裸体のシーンが全く無いなど、うわべだけではない徹底された映像美という感じで良かった
Qwerty
4.5
ずっとみていられる
情事の予感のたび長尺で流される月の光が官能性を帯びていて最高
リティーニャに花を渡すシーンが美しくてほとんど泣きそうになった

あなたにおすすめの記事