夏の砂の上に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『夏の砂の上』に投稿された感想・評価

和
4.4

このレビューはネタバレを含みます

人生に虚無感や無気力さを抱えている人達の人間模様が写実的でとても良かった。
治が指を切り落としたのは、恵子に陣野を盗られた陣野の妻と状況(ボーッとして怪我をした)がリンクしているのか、それとも離婚し…

>>続きを読む
nam
4.1

「夏の長崎で絡み合う人間ドラマ」

夏の長崎を舞台にした人間ドラマで、登場人物たちの心の葛藤が繊細に描かれていた。特にオダギリジョーの演技が印象的で、彼が演じる主人公の喪失感や切なさを感じさせる憂い…

>>続きを読む
4.4
その人と出会うことが救いに繋がることってあると思う。お互いにとって。
2人なら大丈夫な気がした。
4.2
愛と水が乾いた湿気のない純度100パーの夏映画。

最後の指怪我する展開いる?
すごか映画〜。満島ひかり観にきて全部に惚れた。傷のあるひとしか愛せない不器用な人たちのお話。好きすぎる。

長崎で見た、長崎が舞台の映画のなんと素晴らしい事か。 
オダギリジョーはどんなにダサい服を着てもヨレヨレシワシワの喪服を着ても素敵すぎる。
髙石あかりちゃんの若さ故のエキセントリックさも注目だが、や…

>>続きを読む
4.2

子供も仕事もなくして何事もうまくいかずぼんやりと過ごす男のひと夏
妹の娘を預かる
多分ちょっと普通と違う生活をしていてやっぱりすんなりみんなと馴染めない
深く関わりあうわけじゃないけどちょっとずつ影…

>>続きを読む
なり
4.1

山内シンジ監督が「アジアのユニークな国」アフタートークにてこの作品について語っていたので
観てみました。
作り方としては、戯曲を元に有名俳優を起用する形で、「アジアの〜」とは逆であった。
しかし、テ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

狭いコミュニティで複雑な人間関係
不器用な2人が最終的に分かりあうかたちでその過程で何かあるわけじゃないけど役者陣が素晴らしくて見てられる

オダギリジョーの話したくない人と無理に話さなくていいみた…

>>続きを読む
全部見終わって、タイトルを見てなんとなく腑に落ちた。

なんかこういう映画を下北で見るのが結局一番いいんだよな

あなたにおすすめの記事