夏の砂の上の作品情報・感想・評価

『夏の砂の上』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

モラトリアムをやらせたら右に出る者がいない男、オダギリジョー。

無職の理由、子どもの過去、松たか子との関係が徐々に分かっていく作劇は良かったが、髙石あかりとのシナジーがあったかは微妙。
過去との決…

>>続きを読む

近年の夏よりもずっとずっと昔の夏を感じられる描写が心地よかった。
心地よいストーリーではないはずなんだけど、人間関係の鬱陶しさとか全てを失くしたくなる気持ちとかどこにも行き場のない感情とか、天候と上…

>>続きを読む
ら
4.0
このレビューはネタバレを含みます

雨の降らない烈日の長崎
小浦治は沛雨で子を失い気力も無くす
勤める造船所も倒産し職もない、伴侶からも愛想を尽かされ、、、そんな中で姪との共同生活が始まる
田舎の濃密なコミュニティは2人にとって鬱陶し…

>>続きを読む

【乾いた心が、かさなるとき ──】
オダギリジョーこういう役ドンピシャ!淡々と女の子の麦わら帽子を被る人ってあんま いないよ笑。それでいて 人間の悲しみとか葛藤をこんなにも見せてきて。あと篠原ゆき子…

>>続きを読む
ロク
-
2025/07/29 ユナイテッドシネマ豊洲にて
このレビューはネタバレを含みます

息子はいなかったんじゃないか?
のシーン。切なさと、松たか子のそのリアクション、この言葉を吐くに至る心情、自暴シーンも辛かった。

雨を鍋に入れて大事そうにゆうこが戻ってくる姿が、子どもを抱える描写…

>>続きを読む
4.1



読売文学賞を受賞した松田正隆の戯曲を、玉田真也が映画化したヒューマンドラマ。

幼い息子を失い、妻・恵子と別居しながら造船所の倒産後も人生に迷う小浦治は、夏の長崎の坂道をただ漂うかの如く日々…

>>続きを読む
takumi
3.8
レビューが高くないのは分かるけど、絶対にもっと高くていい映画。
こういう映画のレビューが高くなったら、きっと平和な世界が近づく気がする。
ぺ
3.3

んーーーーーーー良い感じに終わったように見えて実は最後までスッキリしない、幸せにならない終わり方に感じちゃったな、
こんなにも松たか子の存在が薄く感じるなんてさすが。

他のみんながずぶずぶで見てて…

>>続きを読む

俳優さんたちの演技が光っており、会話の行間や雰囲気をズシっと深く感じる映画でした。
ただただ悲しい映画というだけでなく、オダギリジョーさんの人生と、愛するものを失っても生き続ける人たちを映していまし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事