無名の人生の作品情報・感想・評価

『無名の人生』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

6/3山形フォーラムで「無名の人生」を観てきました。

監督が一人で作り上げたという一風変わった作風のアニメーションでした。一人の男の100年にもわたる人生がなんとも哲学的とも言えるストーリーテリン…

>>続きを読む

「あらすじ」なんてものの意味がない、何も伝えられていない作品こそ傑作だと信じている。本作はその最たる例であり、鑑賞した者にしか訪れない感情がある。素晴らしかった。


隣のジジイが途中でゲップしやが…

>>続きを読む

最初に言ってしまうと、
作画厨の自分にはあまり刺さらなかったし、個人で作った、が先行して、ストーリーも、構成も、キャラの存在もあまりピンとは来ませんでした。

つまらないのか?というとそんなことはな…

>>続きを読む
k
3.8
人生初の味わいで、脳が拡張されたからよかった

正しても正しても無名。
令和に顕現した『ファンタスティック・プラネット』のような作品で、鑑賞中の予測不能感、期待感は2025年鑑賞作の中でもトップレベルでした。色彩を欠いたモノクロなルックは人生の…

>>続きを読む
の
4.5

いや~面白かった!!!!
ほとんど1人で制作された映画であるということで、アートフィルム的なものを想像していたんだけど、普通にエンタメとしてめちゃくちゃ面白かった!そりゃ話題になるわと。
これ読んで…

>>続きを読む
緻密なストーリーと圧倒的な想像力
これを1人でやってしまうのがおそろしく、
でも1人だからこそ、これはできたと思う

すごかった
uibp
3.6
前情報なしで見に行って、
何じゃこりゃ

忙しい中の息抜きで見るには
適していなかった

絵は癖になるし、あの絵だからこそのユーモアは面白かった

後半は置いて行かれてしまった感
h
5.0
面白かった
3.7
20250822 ソレイユ

あなたにおすすめの記事