ツイスタータウン: ジョプリン竜巻を生き延びてに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ツイスタータウン: ジョプリン竜巻を生き延びて』に投稿された感想・評価

ドキュメンタリーかぁ...

自然の脅威。

この町で辛い経験をした過去があるゲイの男性は、被災しても...それでもなおここが好きだ。昔の自分に似た子たちを救いたいと言って涙する。

この災害のあと…

>>続きを読む
4.0

この作品はまるで映画を観ているようだった‥
ドキュメンタリーとは俄かに信じ難い


2011年5月、ミズーリ州ジョプリンの街で巨大な竜巻が発生。


街に壊滅的な被害を及ぼした巨大竜巻を生き延びた人…

>>続きを読む
雄樹
4.0

【どんな事があってジョプリンの精神は終わらない】

本作は14年前にミズーリ州のジョプリンに巨大竜巻の襲ったドキュメンタリーだと聞き周りの評価も意外と良くて、気になって鑑賞しました!
まずこの前に日…

>>続きを読む
WR
3.2
竜巻の被害も想像を絶するが、怪我した人たちがその後感染症で命を落とすなんて

からだを持っていかれたのに生きて帰れた人は奇跡
97
3.4

このレビューはネタバレを含みます

住み慣れた場所のはずなのに、ここがどこか分からなくなる。怖くねーか?
例えるなら見慣れた地図を逆さまにして見たら全く別の、怖くね?
ajx
3.7
変な竜巻映画みるよりこっちをみるべき 重低音スピーカーでみるとよい!

アメリカって竜巻起こるけど実際にはどんな状況で襲われた人はどんな心情なんだろうか?竜巻の報道がある度に感じていた事。それが少し、いやかなり知る事が出来た。
竜巻に襲われた街のその時の映像やインタビュ…

>>続きを読む

この国で生活している以上、地震や津波に対しての脅威は痛いほど身に染みているけど、巨大竜巻への解像度がほぼ無理解に近かったんだなと自覚した。強力な暴風雨でたやすく身体が宙に吹き上げられる感覚、吹き荒れ…

>>続きを読む
4.0

このレビューはネタバレを含みます

"現実世界は最悪だと聞いてた。でも卒業して15分後に襲ってくるとは思わなかった。俺たち目がけて全力で襲ってきたんだ。"


📍ミズーリ州ジョプリン🇺🇸
(2011年5月22日)🌪️

実…

>>続きを読む

自然災害のドキュメンタリー映画は今までそれほど観て来ませんでした

リアル過ぎて第三者の自分として…静かに観察するしかなかったです
あまりに凄まじくて気休めの言葉は出せません

竜巻のもう一つの側面…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事