ロマンティック・コメディとスクリュボール・コメディの違いが分からん。
本作の監督エルンスト・ルビッチの「ニノチカ」や女性出演のクローデット・コルベールの「或る夜の出来事」「青髭八人目の妻」はスクリュ…
サムネの男が好み過ぎて飛びついたら、初っ端から二重顎のアイライン濃いオッさん出てきて泣いた。顔が違う😭😭
話の流れはクソ。
バイオリン弾きの女は最初から最後まで可愛い。パパも可愛い。
最初のライ…
エルンスト・ルビッチ監督作。
オーストリアの作曲家:オスカー・シュトラウスのオペレッタ「ワルツの夢」を下敷きにしたエルンスト・ルビッチ監督作品で、プレイボーイの中尉の波瀾の恋を描いた喜劇映画です。…
このレビューはネタバレを含みます
どうもモーリス・シュヴァリエが苦手…。表情の作り方とかお芝居とかすべてが大げさ。彼が主人公じゃなかったら楽しめたかもしれない。ルビッチ監督のお洒落で粋な雰囲気や絢爛さは好きだが、ストーリーはイマイチ…
>>続きを読む最近映画史的な視点で(と言ってもあくまで我流ですが)映画を観るのが面白くなっていて、昨夜は1931年にエルンスト・ルビッチが監督した『陽気な中尉さん』と1974年にアッバス・キアロスタミが監督した『…
>>続きを読む坂元裕二オススメのルビッチ入門編。ハンサムで口達者な中尉さんがバイオリン弾きと外国の王女に惚れられてあら大変!という三角関係ラブコメ。しかもミュージカル。バイオリン弾きの彼女は、一見中尉さんとの恋を…
>>続きを読む