凄いもん見ちゃった
My favorite movie となりました。
そしてブエノスアイレスに行ってみたいと思うようになりました。
『トレンケ・ラウケン』も予想を上回る映画体験だったけど、…
構図が美しい場面がいっぱいあって、よかったなぁ
ラウラシタレラ作の中でいちばんすきだった。
犬のためにこの生活を選んでる("ために"ではなく"選んでる"に重き)、って感じがした。詳しくいうと、捨てら…
たくさんの犬とホームレス生活する女性。その無骨な生き方に垣間見える優しさ、狡猾さ、苦しみ、楽しみ、これってあれだ、人生だな。
こっちを先に観ていたら同監督の「トレンケ・ラウケン」の最後も、ああ、そ…
すこし、自分の未来を重ねた
いわゆるホームレスの女性なのかな
あるいはヒッピー?
たくさんの犬たちとの自然の中での共同生活
犬たちが、主演の女性に本当に懐いていて
女性が寝ると犬たちはそばにく…
退屈ではあるけど、一貫性は常にあり、テーマに対しても真摯でそれでいてカタルシスも得られる、そんな特異な作品。
すでに観ている二作品でちょっと苦手意識が芽生えつつあるラウラ・シタレラの作品ではあるけど…