骨 4Kレストア版に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『骨 4Kレストア版』に投稿された感想・評価

maonao
4.0

このレビューはネタバレを含みます

出入口を奥に捉えた狭いダンス広場の音楽と喧騒、路地裏に響く生活音に自分もそこにいるような錯覚に陥る。そして突発的に訪れる暴力的な音の響きを引き画のワンショットで収めてしまう衝撃。

誰かが何かを一方…

>>続きを読む
3.1

このレビューはネタバレを含みます

"あなたの痛みを分け合えたらいいのに"

うーん、これは難しいわからないから面白くない、というよりわかった上でやっぱ退屈の部類に入ってしまう。こういうセリフも少なく展開もあまりしない、行間読んでこっ…

>>続きを読む
ふせ
3.7

初ペドロコスタということで、理解すると言うよりも感じることを目標に…鑑賞。とにかく圧倒的なリアリズムで、スラム街の一住人として彼らのありのままを見ているかのような錯覚に陥り、言語化できない「怖さ」み…

>>続きを読む
3.9
スラムの生活、美しいカット。

セリフが少ない分、騒がしい生活音や細かい描写から、劣悪なスラムの暮らし(リアルな臭い)まで体験した気分になった。
深緑
3.5
感覚的にはドア越し(若しくは窓越し)のシーンが半分位を占めてたように思う。
物事は向こうで起こる。
SMUR
3.3
スーパーローテンションスラムリアリズムヘビースモーキングシスターフッド連チャンパパのギャンブル抜きアートムービー
3.5

青い壁を背景に絵画のようなショットから始まる。
概ねセリフは排され、ほぼ環境音のみで進み、時折、音楽が不自然なほど響き渡る。それはいい。
睡眠不足気味で疲れた頭が、別の事を考えてしまい、なかなか映画…

>>続きを読む
1夕
3.8
寝ずに完走できたので取り敢えずノルマクリア。
画のインパクトは前2作ほどじゃないが、画面全体を支配する頽廃的な空気は非常に刺さる。
薄荷
4.0

このレビューはネタバレを含みます

初めてペドロ・コスタ監督作品を観た。観ながら感じたことは、愚かな人間というのは、何か一つの行動や考えが愚かなのではなく、全てが愚かなんだなぁということだった。主人公は何人かいるが、今回はそのうちの夫…

>>続きを読む
ダァ
4.0

ムンと匂い立つような生々しい暮らしの連続、抗えない生まれの宿命を背負った目を背けたいニンゲンたちの負の部分を、美しい映像とリアルな音で、オープニングからエンディングまで見続ける映画。

隣人たちの暮…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事