THE 有頂天ホテルの作品情報・感想・評価・動画配信

THE 有頂天ホテル2005年製作の映画)

上映日:2006年01月14日

製作国:

上映時間:136分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 平均的にずーっとおもしろい
  • 人間の弱い部分もあるよな!の集約
  • キャラクター皆が持ってる短所の救い方が良いし、長所もうまく生かしている
  • ぜんぜん話覚えてないけど、全シーンに見覚えのあるすごい映画
  • 三谷幸喜の罠にハマってる瞬間の幸せよ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『THE 有頂天ホテル』に投稿された感想・評価

3.6
higa2000年代

美術:種田陽平

映画の間取り(NO.32 P156)
Nico
3.0
ホテルでのドタバタ劇。
目まぐるしく三谷幸喜の世界へと誘う。

2005年公開
監督 : 三谷幸喜
===
とあるホテルの年越しイベントをめぐり、曲者揃いのお客様達に振り回されるホテルマン達のお話。

何だかんだ思う通りに行く事ばかりではないけど、それでも思って…

>>続きを読む
3.5

再視聴(2023.4.21)

日本の喜劇コメディin大晦日ホテル。
キャスト豪華〜〜。
ごちゃごちゃ感は否めないけどそれが味。

鹿の被り物!

ホテルの客室係に嫌われるような人になっちゃダメ、案…

>>続きを読む
たくさんの登場人物の物語が同時に進む感じがたまらない
つよ
4.0
大晦日のホテルでのドタバタもの。
三谷幸喜映画の面白いやつ。
登場人物が多くて面白い。カット割りがなく流れるシーンは『ER』みたい。

カウントダウンが迫るホテルで巻き起こる珍騒動

断捨離発掘映画その3
こちらもソフトではなくパンフレットが見つかった映画。というのも、ここ10年位で感想らしい感想、記憶らしい記憶が残ってる数少ない邦…

>>続きを読む

 今月は群像劇やホテル映画を多めに見ているので、ホテルの群像劇であるこの映画は外せなかった。
 大晦日ホテルのカウントダウンパーティの前の2時間ぐらい前から始まる2時間ぐらいの映画。
 基本的に2時…

>>続きを読む
odasu
3.0

三谷幸喜ぶし全開ですね。どうも三谷作品混ざる。人と人がここで繋がっててーて言うのは嫌いじゃない。でも、長ったらしく感じた。映す必要のないものをあえて映すカメラワークは結構好き。変装グッズを返すとこと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事