集団万引きの常習犯でバレてしまったことにより、警察から逃げるために放浪する逃避行。
逃避行の面白さの逃げる対象が全然移されなくて、逃避行っぽさは全くない。実家に電話はされていたから、追いかけられて…
秋吉久美子が童顔だから男の方のキモさが増す。そんな男を演じるのは長門裕之。最初はさすが兄弟、津川雅彦に似ているなあと思ったのに、演じている男の小人物ぶりがあからさまになっていくにつれて浜野謙太に見え…
>>続きを読む倫理観から何から、誰1人にも共感できない笑笑
バージン卒業して、あのクズおっさんとの逃避行からも卒業したってこと?秋吉久美子は可愛い。あともう当時ATMがあったことに驚いたのと、ラーメンやそばをすす…
藤田敏八の青春歌謡三部作のラストは、解散した、かぐや姫の代わりに、何と野坂昭如の「バージンブルース」。
「ジンジンジンジン、血がジンジン」と、最初聞いた時のインパクト半端無くて、その当時チンプンカ…
40歳の長門裕之と、20歳の秋吉久美子。そう書くとまぁそんなもんかと思うけど、劇中の長門裕之は結構老けてて、それなのに性欲の塊で、少女みたいな秋吉久美子との組み合わせは結構キモい。その点を置いとけ…
>>続きを読む