アラン・タネール監督初観賞。
荒涼としたアイルランドの田舎を舞台に、現実から逃げ出した若者と現実離れしたクセ強過ぎ老人との出会いを描いた作品。
ポスト・ヌーヴェルヴァーグとは、ここまでポストっ…
風が強そうなアイルランドの片田舎の、さらに奥の孤立した地帯で、ガレージを構えて隠者染みた生活をしている老人ヨシュカ・ポリアコフと、バーでのバイトも上手く行かず、何者にもなれない無力感と苛立ちを募らせ…
>>続きを読む空虚な毎日に人生の意義を見失っていた青年が、酔狂な発明家である隠遁老人と出会い、鳥のように空を飛ぶという夢を追いかける。
社会の枠組みに馴染めなかった年の離れた二人は師弟関係を結び、奇妙な共同生活…
「おかしな二人組」の映画。読んでる本を閉じて自然の中で車を走らせ酒場で酒を飲む老人を微笑ましく観ていたのに、それがとことん裏切られる。第一印象の悪い若者の方が常識的に見えてくるのだが、なんだかんだと…
>>続きを読むあれ?スイスが舞台じゃないんだ。と思うくらい事前情報を調べていなかったので、どこに辿り着くのか、不安と期待感いっぱいに。老人の説く無我の境地のようなものは理解できなかったが、なんだか充実感が得られた…
>>続きを読むアランタネール2作目
(白い町で)よりこっちの方が好み。
バイト後に遅れて急いで行ったので最初の7分くらい観れてないがまあ話はついてけた。
比較的観やすいなあと。
乾いてるというか荒廃した風景を映し…
わけわからんジジイのわけわからん計画に、わけわからん子供としてわけわからんまま参加してめちゃくちゃ手伝った あれはたしか小学何年生かの夏休み、父の故郷の家の近くに、昔から変人科学者と笑われている男が…
>>続きを読む©All rights reserved to The French Connection, 2025