ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘』に投稿された感想・評価

るい

るいの感想・評価

3.3

やってまいりました
姉さんと巡るゴジラ
今回は「若大将シリーズ」の福田純監督が
ゴジラシリーズに初参戦した
ゴジラ×若者の青春群像劇という
また珍しい組み合わせの作品
話は
南太平洋でマグロ漁船ごと…

>>続きを読む
Haruka823

Haruka823の感想・評価

3.3

初登場の伊勢海老のようなエビラ🦞

エビ好きの私には食材にしか見えませんでした😂😂

ゴジラとエビラの岩のキャッチボールのシーンがあってほっこりしました🥹

ゴジラっていろんな怪獣出てアイディアが面…

>>続きを読む
かりん1

かりん1の感想・評価

3.4

昭和ゴジラシリーズ
ゴジラを追いかけて〜

感想👇
1966年 低評価なんだよなぁ〜

遭難した兄を探しに ヨットを盗んで南の島へ🏝️
ところが遭難‼️

大きな『ハ.サ.ミ』を持つ
『エビラ』が守…

>>続きを読む
nori007

nori007の感想・評価

3.0

主演が宝田明と平田昭彦という、名作の第一作目と同じキャストなのだが
宝田明は泥棒。平田昭彦は悪の大幹部という。もちろん一作目とは別人だが一作目の彼らのその後と考えるとちょっぴり残念な感じ。水野久美さ…

>>続きを読む
temmacho

temmachoの感想・評価

2.7

シリーズ第7弾。
ゴジラファンに評判の悪い「福田ゴジラ」の第1作目。

1966年(昭和41年)とは特撮界に大変革が起こった年。

【ウルトラQ】【ウルトラマン】と劇場に行かなくても毎週お茶の間で怪…

>>続きを読む
nori198835

nori198835の感想・評価

2.8

全体的に地味さが否めない作品。

いつの間にやら小美人のキャストが変更されている。

水野久美さん演じるダヨが微妙にエロい。

エビラのハサミが左右非対称なのがポイント。

鬱憤を晴らすかのように赤…

>>続きを読む

南太平洋で行方不明になった兄を探しに行きたい田舎少年は、
耐久ラリーダンスに優勝したらヨットが当たることを知り、会場へ行き、
そこで知り合った青年2人と港へ。
そこにあったヨットに無断に乗り込む。

>>続きを読む
エビラがかっこいい。平成VSシリーズ以降は絶対にデザインされないであろう怪獣。
この頃のゴジラはまだ正義の味方というわけではないっぽい?人間に興味を持ちはじめたくらい?
音楽が全体的にカッコよかった。
ちょも

ちょもの感想・評価

3.0
エビが過ぎる。

このレビューはネタバレを含みます

舞台は南の島 巨大海老 エビラ登場
ゴジラと激しく海中バトル。

モスラは最後に登場しいいとこ取り。

そして南の島爆破からゴジラは水中へ決死のダイブ

(2024年38作目)

あなたにおすすめの記事