⾚い⾵船 4Kの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『⾚い⾵船 4K』に投稿された感想・評価

赤い風船は空へ、白い馬は海へ、、印象的だった

アルベールラモリス監督のお子さんたちのパスカルくんとサビーヌちゃんが子役🥹✨
4.0

上質な絵本のような文学的な作品。

約70年前の作品であるが、物語は色褪せてない。
映像も修復されているのか、風船の鮮やかな赤色が印象的🎈

途中青色の風船が登場し、いちゃいちゃするシーンには思わず…

>>続きを読む
単色の中に赤い風船がとても象徴的
恋愛を赤と青の風船で置き換えてるぽい
para
4.0

魂の自由を求めて
絵本の世界
フィルムのざらついた映像の中で赤い風船だけがつやつやしており、あの風船は現実ではなく象徴的な存在なのだと思う。

詩的ファンタジーでありながら死の匂いが漂う。

風船の…

>>続きを読む
風船を庇い、走り抜ける路地と家々の隙間から注ぐ光
少しずつ全体を覆ってゆく皺と同時に光沢を失い萎む風船

少年と赤い風船の友情を描いた短編作品。

目も口も無いのに、なぜか感情が分かるような風船の動き方が何ともキュートで微笑ましかったと同時に、どうやって撮影しているのかが心底気になった。紐で引いているの…

>>続きを読む

くすんだパリのパノラマを一望できるファーストショットに見惚れたまま、目の醒めるような赤色が画面に映りこんだところで既に涙腺が緩む。わたしは35分の間、疑いようもなく魔法の世界にいた!ラモリスの世界。…

>>続きを読む

まるで絵本を見てるよう📕
ファンタジーな内容やけど、どこか戦争の陰も感じる・・・💣
まだまだ、戦争の傷跡も残るパリの下町で
巻き起こる赤い風船の騒動🎈
赤い風船がペットみたいに少年と戯れる
それだけ…

>>続きを読む
3.5
絵本がそのままスクリーンに来たようで、ずっとずっと可愛くて尊い。少し切ない。
こんなに綺麗に際立つ赤い色があるとは。

ラストで心がふわりと浮いて、色とりどりの風船たちがキラキラした宝石に見えた🎈

 「白い馬」も「赤い風船」もどちらも貴種流離譚だなと思った。主題は似ているけれど、「赤い風船」は風船に演技させるという神業を披露した夢のような映画。
 煤けたパリの町をぴかぴか艶めきながら漂う赤い風…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事