ブラッドシンプル ザ・スリラーの作品情報・感想・評価・動画配信

『ブラッドシンプル ザ・スリラー』に投稿された感想・評価

すい
3.9
すれ違いコントで死人が出る。
コーエン兄弟の作品は面白いけど、細部に散りばめられたメッセージを読み取れなくて勝手にモヤっとしてしまう。

菊正宗のダンボールは何なの。

めちゃおもろい。デビュー作特有の荒削り感がコーエンのクセを助長している。
何やってんねんお前ら、と他人の滑稽な姿を見ていられるので楽しいし、子供が考えたような脚本のせいでサスペンスのはずが笑いどころ…

>>続きを読む
.
-
このレビューはネタバレを含みます

うまいのはわかるけど、現代の感覚からすると人物の動きが遅すぎて眠い。特に(おそらくデビューしたてで未熟な)フランシスマクドーマンドの演技が後半のサスペンスを煽る無言のカット群に耐えてないと思う。けど…

>>続きを読む
3.7
カメラワークと無音の使い方がとてつもなく上手い、勘違いに勘違いが混ざりとんでもないことになっていくこれぞコーエン作品
取り敢えず面白かった。
あの、突き刺さるナイフと壁に空く穴、壁をぶち抜く拳の迫力と徒労感。
このレビューはネタバレを含みます

めちゃ面白い。コーエン兄弟のデビュー作でありながら、デビュー作とは思えない出来。

全体の雰囲気が暗く、正統派スリラーの顔をしているが、ストーリーもキャラクターもコーエン兄弟らしい珍妙で滑稽。最後の…

>>続きを読む
3.5
アンジャッシュのコント シリアスver

カメラワークとかすごくこだわってるのが伝わってきた!

客には手札をすべて提示しながら、スクリーンの住人のみがそれらの異様な状況を理解できていない。その「すれ違いコント」のような構造を、ネオ・ノワールのスリラーとして見事に昇華していく、これが一本目のコー…

>>続きを読む
kkk
-

かっこいいしユーモアあるし、何回も観て結末わかってるのにおもしれえ…。
点と点がまっすぐじゃなく捻れた線になっていく感じ。
省略した時間の進め方、場所を越えたショットの繋ぎ方、モチーフの重ね方が粋で…

>>続きを読む
3.5

コーエン兄弟っぽさ全開でありつつそこまでコメディタッチの要素はなくてそこそこシリアス展開で良かった。途中かなり間延びしてる感はあるけど。浮気、復讐的な要素と勘違い空回りの感じがコーエン兄弟っぽくて良…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事