マグノリアの花たち/スティール・マグノリアの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『マグノリアの花たち/スティール・マグノリア』に投稿された感想・評価

sugar
-
サリー・フィールドの演技でずびずび泣いた。序盤の美容室での日常のやり取りみたいなところを含め、女性たちのゆるやかだけれど確かな連帯が、大変良かった。"泣き笑いって大好き"。
mzkon
-

女は強い

それを感じた物語でした。
涙無くしては見れなかった。
最初は裕福な白人女性たちのぬるい生活の話かなって思ってたけど
どの世界にも簡単ではない現実があって
でもその中で“女友達“があること…

>>続きを読む
3.3

2025 27
I line movies🎬
うつくしい映画だった
「からっぽの長い人生よりも、30分の充実した人生を🌷」
ただ過ぎていく日々、これでいいのかと思い直した。人生一度なのにね。
シェル…

>>続きを読む

「アイライクムービーズ」きっかけでみた。
たしかに、こじれ高校生が「女性を描いた映画」を見て、学ぶきっかけにはよいかも。でも、これみてあのこじれは彼女たちの痛みも悲しみも本当にわかるのかよ。
わたし…

>>続きを読む

ここ最近で一番泣いてしまった

自分は男だけど、、
母の気持ちが苦しすぎて

"I like movies"で知ったから感謝🙏
あんま有名そうじゃないけどこんないい映画あると知れたことに喜び

>>続きを読む
り
3.0

2025-41
小さな町でのささやかな暮らし。
女3人寄ればかしましいとは言ったもので、それが倍なのだからもう。
「この人を殴りなさい!遠慮せずに!」で、泣きながら声出して笑ってしまった。女の友情っ…

>>続きを読む

あの映画であの人が好きな映画であげている一本。彼女の「Steel Magnolias♪」っ言い方がすてきで、主人公よろしく観たくなっちゃう。(そんな同志がFilmarksにたくさん)
女性キャストの…

>>続きを読む
neige
-

色味が全体的に彩度高めのパステル調で明るい気持ちになる
ご近所づきあいのよいところがでてるなと感じた。女性たちそれぞれの関係性が素敵。あとジュリア・ロバーツの顔が美しすぎて途中何度も顔きれい……に意…

>>続きを読む
hasami
-
なんて素敵な映画なの…
みんなが愛おしく、いろんな種類の涙が流れた
MISAKI
3.7

ペールトーンのファッションやインテリア。
日本人がやるとメルヘン、ラブリーなイメージになってしまうのになんて華やかで素敵なの…
クリスマスの街もイースター結婚パーティーも可愛すぎる🪺
アルマジロのケ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事