ハチ公物語のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ハチ公物語』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 石野真子演じる娘、上野千鶴子がクズ過ぎるのが印象に残る。エンケンさんのCM「その一目惚れ、迷惑です」的な意味をもたせてるんだろうけど。この役名は意図的なんだろうか。対して、飼うのを反対していた妻が…

>>続きを読む

テレビで視聴

ひとことで言うと、見た後になんにも残らない感じの映画

ハチの飼い主である上野先生が亡くなるまでが第1部、それ以降のハチがメインとなるお話が第2部とすると、ちょっと第1部が長いかな

>>続きを読む

女性達がちょっと酷い映画だったなぁ…飼うって決めた石野真子はノータッチだし、お預かりしますって宣言した春川ますみは直ぐ捨てちゃうし、八千草薫に至っては別の子犬飼っちゃうし(´・ω・`)
まぁ時代とか…

>>続きを読む

小さい頃海外版のリチャード・ギア主演のhachiは見た事がありましたが、こちらはまだだったので初めて鑑賞しました。
ハチは勿論ですが、仲代達矢さんも素敵で先生の人柄もほっこりするほど良く、特に「人…

>>続きを読む
ハチ公はかわいいし、賢い、健気で良かった。
だが、主人亡き後、人間の都合で最後は捨てちゃった…。ひどい!

ハチ公がかわいい、愛くるしい、よりも人間=飼い主の身勝手さに腹が立った。
日本人なら誰しもが知ってる、あの忠犬ハチ公の誕生秘話。どこまで事実に忠実かが分かりませんが、すごい話ですよね。世界に知らしめたいエピソードです。

有名なハチ公のお話。

結末は分かっていたけれど、最後は号泣。
久々に映画を見て泣きました。


こんな酷い映画だったのだろうか……。
誰一人ハチのことをきちんと考える人がいないなんて…。
特にあの…

>>続きを読む

私が小学生の頃に、VHSを母がレンタルしてきてくれて見た思い出がある。
その時、見終わった時に大号泣して「ハチ可哀想だね」って繰り返し言っていた覚えがある。

改めて見てまず、「元気でな」と言って、…

>>続きを読む

小学校低学年の時に初めて鑑賞し、大泣きし続けて夜まで泣いていたのを覚えています笑
ハチ公が本当に可愛くて可愛くて。子犬時代も大きくなってもお利口そうで可愛いです。
大きくなってご主人を待ち続けるハチ…

>>続きを読む

リピートもの。
初めに豪華キャストにびっくり。
話がシンプルなのであれだけの個性の強い役者さん達が出ているのにあくの強い作品にならなかったのだと思います。

あの時代には動物虐待などという風習はあま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事