ラフマニノフ ある愛の調べに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『ラフマニノフ ある愛の調べ』に投稿された感想・評価

まろん

まろんの感想・評価

3.9

ラフマニノフって名前聞いたことある気がする…
やはり、時折流れるピアノの曲はラフマニノフなのかな?
なかなか良いかも…

ラフマニノフはピアノの作曲家
ロシアからアメリカに亡命…
時代もけっこうな混…

>>続きを読む

「天才ピアニストであり偉大な作曲家の伝記」というよりは、トラウマや矛盾を抱えながら生きたひとりの人間の人生の断章…といった趣き。
夢に現れる幼少期を過ごした家とその庭が美しい。この情景は、アメリカに…

>>続きを読む

No.043

2016.6.1

普通の人でも愛と苦悩がある
天才でも愛と苦悩がある
それはそうだ!
同じ人間なんだから
苦悩があるのは人間であることの証
試練があってこそ人は
外面的、内面的にも…

>>続きを読む
ち

ちの感想・評価

3.5
天才とはいえラフマニノフのヘタレな部分が逆に人間味あって好きですぞ、!
lunes

lunesの感想・評価

1.1

演奏家、作曲家、指揮者としても超一流であった音楽家ラフマニノフの一生を綴った映画。

なんだかとてもまとまりの無い映画だった気がする。
ラフマニノフの人生における苦悩を描きたいのは観ていてわかるのだ…

>>続きを読む
Miyuu

Miyuuの感想・評価

3.4

映像自体は情景描写が多くてこっちまで香りが伝わってくるようで、少し薄暗い感じがまた綺麗だったけれど、彼の音楽よりも女性関係のほうばかりがピックアップされててなんだかなあ…
ライラックの花を軸にして展…

>>続きを読む

ロシアの作曲家ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番は、映画やドラマでもおなじみなので、耳にした人も多いと思う

古くはグレタガルボの "I want to be alone"(ひとりにしておいて)で有名…

>>続きを読む
ChunChun

ChunChunの感想・評価

3.6

ラフマニノフについて、祖国を離れアメリカに亡命した時代背景や、幼少時代に受けた傷、作曲家としての苦悩、チャイコフスキーやスタンウェイのピアノ、そしてライラックの花、ミューズの存在。なるほどなぁと思っ…

>>続きを読む
へろん

へろんの感想・評価

3.3
ラフマニノフの作品も勿論だが、風景描写が美しかった。史実(情勢)を知っていた方が面白い。愛と苦悩に満ちた彼を受け、ラフマニノフ自身について知りたくなった
Haruna

Harunaの感想・評価

2.0
ちょうどピアニスト系の映画を立て続けに観てた時期だったから記憶がごちゃごちゃになってしまった

あなたにおすすめの記事