ゴッドファーザーの作品情報・感想・評価・動画配信

ゴッドファーザー1972年製作の映画)

The Godfather

上映日:1972年07月15日

製作国:

上映時間:175分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • マーロン・ブランド演じるビトーコルレオーネの圧倒的な存在感
  • ファミリービジネスのグレーさから生まれる人間関係の面白さや虚しさ
  • 光と闇の対比構造がカッコいい
  • アル・パチーノの演技が素晴らしい
  • 家族や仲間を大切にすることがテーマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴッドファーザー』に投稿された感想・評価

6年ぶりくらいに再鑑賞!

タリアシャイア大好き。生粋の妹キャラ。私の中の大好きな妹かつ妻キャラはタリアシャイア(エイドリアン、コニー)とキャリーフィッシャー(レイア姫)!

ロバートデュヴァル大好…

>>続きを読む
taleme
4.7
このレビューはネタバレを含みます

かっこいい以外に形容する言葉が見つからない。父のドンコルレオーネのゴッドファーザーの物語というよりかは息子マイケル含めたファミリーの話。

ファミリー内、他ファミリーとのせめぎ合いも痺れるし、ゴッド…

>>続きを読む
5.0

圧巻。
オープニングのタイトルから運命の糸にからは逃れられないことを暗示しているかのように見えます。

マーロン・ブランド、アル・パチーノ、ロバート・デュバル、役者たちの芝居な素晴らしくゴードン・ウ…

>>続きを読む

「わしは一生ファミリーを見てきた。裏の世界でだが… どんな大物にも踊らされることはなかった。わしの人生だ 悔いはない。だがお前の時代は表へ出て人を操るべきだ。コルレオーネ上院議員…コルレオーネ知事……

>>続きを読む
3.6
このレビューはネタバレを含みます

約1週間前にみた。有名なやつだけどあんまりハマらなかったというか好きじゃなかったかもだから2,3はみないかも結局2,3にかけて破滅に向かうらしいさっき解説ネタバレみたいなのをネットで調べて読んだ笑け…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

 うーむ、長かった。まあその長さの分だけ映画史に残る傑作をやっとこさ見れたという感慨もひと塩、ちゃっちゃっ。大体20分ごとに見せ場が来る感じなので、「パーティの場面長ぇな、つまんねぇな」というせっか…

>>続きを読む
4.8

電車内で週末は何を見に行こうかと思案中、偶然にもゴッドファーザーのページにとんだ。
完全に忘れていた。そう、この映画こそ原点なのかも知れない。映画の素晴らしさを教えてくれた事の‥
父親の趣味が映画鑑…

>>続きを読む

これがかの有名なゴッドファーザーですか😌最高ですね☺️
マイケルがゴッドファーザーになっていく過程が哀しみに満ちていて、その哀しみと覚悟で変わっていく表情。アル・パチーノの表情で魅せる演技が素晴らし…

>>続きを読む
人間関係を把握する前に人が死ぬので乗り切れなかった。相関図を手元に用意してもう一回トライしないと。

マイケルの顔がどんどん覚悟顔に決まっていくのはかっこよかった。

あなたにおすすめの記事