ゴッドファーザーの作品情報・感想・評価・動画配信

ゴッドファーザー1972年製作の映画)

The Godfather

上映日:1972年07月15日

製作国:

上映時間:175分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • マーロン・ブランド演じるビトーコルレオーネの圧倒的な存在感
  • ファミリービジネスのグレーさから生まれる人間関係の面白さや虚しさ
  • 光と闇の対比構造がカッコいい
  • アル・パチーノの演技が素晴らしい
  • 家族や仲間を大切にすることがテーマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴッドファーザー』に投稿された感想・評価



1作目(2作目 ゴッド・ファーザーPARTⅡ)


📍レストラン ルイズ
📍アカデミー賞3部門
▫作品賞
▫主演男優賞(マーロン・ブランド)
▫脚色賞

4回目
4.0
長い事を理由に観てなかったが
やっと観れた
Part1だけでもこの満足感
ゆっくり時間かけて観ていこう
へい
4.1

何から何までハイレベルで、どこから感想を書いたらいいか分からない。ストーリーは最初から最後まで素晴らしいし、対比構造とかタイトル回収とか、今じゃ当たり前の技法も盛りだくさんで、言わずもがな音楽も最高…

>>続きを読む

ついに『ゴッドファーザー』観了。これぞマフィア!誰が味方で敵かわからない、どこで何が起こるかわからない。そんな展開にハラハラさせられました。

そしてあの『愛のテーマ』も聴きました。やはりいい曲!

>>続きを読む
RISA
4.3

信頼と裏切りが交錯する世界だった
マイケルの成長具合がすごいし、かっこよかった。ただ全然連絡もしてなかったのに突然ケイに会いに行くのはなんかなーって思った。
登場人物多くて全部把握しきれなかったから…

>>続きを読む
kotmgk
3.5
このレビューはネタバレを含みます

トイレから戻ってきてマイケルをズームしていくシーンの緊張感
目の挙動から感情がよく伝わってきた

マイケルが表の世界から裏の世界へ向かうプロセスがこの映画の軸

フィクションによくあるピンチからの大…

>>続きを読む
menbei
3.0
誰が誰だかわかりにくい
あの有名なテーマ曲がいつ流れるのかだけ気にして見てた
マイケルかっこいいヤッベェ
長編映画にここまで引き込まれたのは初めて
このレビューはネタバレを含みます

マイケルは父を襲撃された復讐としてソロッツォを殺害し、アポロニアの暗殺を機にファミリーを継ぐ決心をした。愛のためにどんどん冷徹になって、自分のドンとしての立場を確固たるものにするためにケイまでも利用…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ゴッドファーザーの存在が偉大すぎた。彼が一度襲撃に遭い、彼なしでコルレオーネの組織を運営しなければならなくなった時、明らかに皆動揺して冷静さを欠いていたと思う。基本的にゴッドファーザーがいる時に組織…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事