ロッキーのネタバレレビュー・内容・結末 - 41ページ目

『ロッキー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ボクシング映画? ノンノン、これは男の魂の映画だよ。

小さな町のボクサーがある日チャンピオンの思いつきでタイトルマッチ組んでもらえる。
こうきたら必ず成り上がりの映画になるよ。普通はそうする。

>>続きを読む

二重のアメリカンドリームである、という前知識なしに見たかった感じはある。良くも悪くも戦いのシーンがあっさりしていて、共感には至らなかった(まあ、最後まで倒れないこと、立ち向かうことが大事なのでここを…

>>続きを読む

僕の友人が、かつて恩師から言われたという言葉を教えてくれた。
「素晴らしい人生はないかもしれないが、素晴らしい生き方はある」。
至言だと、『ロッキー』を観直して感じた。

人の輝きは、生まれや育ちと…

>>続きを読む

クリード観たさにロッキーシリーズを見始めた。

ロッキー1はロッキー伝説の始まりの物語であり、シルベスタ・スタローンのスター街道の始まりの物語でもある。

という事で事前情報はエイドリアーン!位しか…

>>続きを読む

クリードが素晴らしかったので、ロッキーシリーズを改めて観賞!

改めてというか、たぶん1と4しか観てないっぽいな。それもストーリーほとんど覚えてないし。

ロッキーと言えば、テーマ曲含めてスポ根の代…

>>続きを読む
ラストバトルは白熱だった

総合評価 2.8 → ☆2.8

世界王者のアポロが遊び半分で無名のボクサーと試合することとなり、面白いリングネームを持つロッキーが選ばれる。無表情で口説き文句をペラペラ喋る主人公のキャラクターと…

>>続きを読む
最後結局勝てへんのかい!って思ってた自分をしばきたい笑。ありがとうロッキー。がんばるよ。

ロッキーが
自分の資質を証明する物語でもあり
人の希望を受け入れて背負っていく物語でもあり

Xの現状は芳しくない。
そんな彼に本来の自分を示すことのできる千載一遇のチャンスが巡ってくる。
Xは自分…

>>続きを読む

本作のスゴいところを挙げるとキリがないが、特に試合の前日にエイドリアンに弱音を吐く場面が好きだ。スポーツにおいて「結果が全てである」という考えは揺るぎない。例えどんなに努力したとしても、どんないい試…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事