シアトルの街
親からの愛情も庇護も受けず、自らの身体で金を稼ぐ子供たち
売春、乞食、スリ、麻薬と犯罪オンパレードでも生きる為だし仕方ないでしょと言わん感じで当たり前のように染みついてておぅふ…ってな…
シアトルのストリート・チルドレン9人に寄り添ったドキュメンタリー。スリや売春で暮らし、住居七位が自由。音楽も、ナレーションもない。時折、子供のひとりごとのような声が入る。救いのない、楽しくもない。し…
>>続きを読む暗黒の「アメリカン・ティーン」
住み良い街、シアトルにも存在した9人のストリートチルドレンをメインにしたドキュメンタリー。初潮が来るより前に売春婦となったタイニー、犯罪を犯した父に会う小柄なドウェ…
最近MGS5をクリアしたのだけど、劇中拾える音楽テープにスパンダーバレエの『True』があった。スネークをアフガンで歩かせながらこれを聞いていると、彼はもしかしたら本当に80年代を生きていたのかもし…
>>続きを読む奇想天外映画祭2023
悲壮感とか痛々しさよりも、生き生き具合が強い。そして予想通りの親だらけ。負の連鎖あるだろう予測で、この子たちの未来の子どもも心配になってきた(続編がみたい)
シャドウがアイ…
© Angelika Films