前作の生き残りのトミーは精神病院へ入院することに。だが、周りの人が何者かに殺され…
シリーズ5作目です。
前作で少年だったトミーが青年になってます。
腹筋バキバキに割れてました(笑)
前半は少し…
2025/04/16
2025年34本目(再鑑賞)
監督 ダニエル・スタインマン
ジョン・シェパード
メラニー・キンナマン
"終わらない悪夢"
前作で殺人鬼ジェイソンを倒した少年トミー、それから…
殺人鬼ジェイソンを倒すも、そのショックで精神を病んだトミー。森の中にある施設で療養する彼だったが、周囲でホッケーマスクを被った者の手による殺人が起きる。その姿を目撃したトミーが精神的に追い詰められる…
>>続きを読む精神病のリハビリ施設的なところにジェイソンがやってくる話。
80年代らしいスラッシャーホラーの類型。
まあ真剣に観るような作品ではないが、登場人物はバカばっかりでセクシーショット多めなのが80年代…
君とメイクラブしたい
アホ男2人が墓荒らしをした事でジェイソンは復活…ってこれは夢なのか?
仕切り直し第一弾。
シリーズ的には5作目です。
前作で最後にジェイソンを倒したトミー少年。
しかしそ…
13日の金曜日シリーズの第5作目
前作でついに恐ろしきジェイソンを倒したが、その結果、精神病院に入れられたトミーのもとに、あの恐ろしき影がまた近寄ってくる。
今までと違ってジェイソンが誰なのかとい…
#471
今作も何度も鑑賞済み📀
それでも"13日の金曜日"の面白さは変わらないかな😁
流石ホラー映画の金字塔!!
今作は成長したトミーのその後的な感じ☝️
ただ今作は殺害シーンは多いものの、…
この街の人間大概頭のネジ外れてへん?
前作のトミーが怒るとクソ強いけども、対ジェイソン戦ではあまりその活躍は見れず、基本エマニエル坊や君が頑張ってたわ。
とりあえずバイク乗ってるやつのオカンが作…
このレビューはネタバレを含みます
今回の殺し方は目をつぶしたり首を切ったり割と単調的で、いつものバラエティの豊富さがなかった気が...。
と思ったら今作の犯人はジェイソンではなかったのね。どおりで力技と殺し方の種類少ないと思った。笑…