1943年の第二次世界大戦における東部戦線。ソビエト軍と対峙するドイツ軍の最前線にあって敵でも少年兵であれば保護を優先する人格者で味方の信望厚く鉄十字勲章を手にするシュタイナー伍長が、功名心に目が眩…
>>続きを読む
おセンタさん(=センタ・バーガー©️catmanさん)目当てで観ました。
ジェームズ・コバーンがとにかくカッコいい。戦争(映画)で「カッコいい」等の表現は、あたかも賛美しているようで多用すべきで…
終盤一気に心を掴まれる。勲章を欲しがってばかりで自分で戦おうとしないシュトランスキー大尉と正反対の人間シュナイター伍長の敵対関係。仲間内の裏切り行為ほど悲しいものはない。勲章を馬鹿馬鹿しいと笑うシュ…
>>続きを読むサム・ペキンパー監督の名作を初鑑賞
ジェームズ・コバーンさん主演映画見るのも初めてです
思ってたよりずっと渋くてカッコ良かったです
原題の「Cross of Iron」は、ドイツ軍の鉄十字勲章のこと…
戦争映画の名作として名が上がることも多い作品を鑑賞。
当時トップと言われた怒涛の戦争描写は今見ると時代や予算規模の小ささ(現代の大作と比べると)を感じさせるものだけど、生々しさや迫力では負けてはい…
© 1977 Rapid Film GMBH - Terra Filmkunst Gmbh - STUDIOCANAL FILMS Ltd