明日、君がいないに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「明日、君がいない」に投稿された感想・評価

見終わったときはどういうことか分からなかったけど、平気そうにしている人ほど大きな悩みを抱えていて、その人を失って初めてそれに気づくという監督のメッセージを感じた。人はそれぞれ悩みを抱えていて、作中の…

>>続きを読む
あなたの琴線に触れる作品はありますか?

19歳のムラーリ・K・タルリ監督が親友の自殺を基に描いた作品。
Yashiro

Yashiroの感想・評価

4.2
群像苦手だったけど、ちゃんとキャラクター好きになってとても面白かった!
トイレの音を起点にシーンの取り替えとかも面白い。時間が巻き戻ってもわかりやすい。
niko

nikoの感想・評価

4.2

兎に角日常的にも有り触れているような絶望を描くのが上手すぎる。それぞれのカットで交差する心情の表現は凄まじかったし、それぞれの泣き方があまりにも心から絶望している人の泣き方で、演技が上手すぎてこっち…

>>続きを読む

午後2:37。高校のトイレで
誰かが自殺を図る。その日の朝、
悩みを抱えた6人の高校生が
登校する。自殺したのは誰?…

>>続きを読む
マトリ

マトリの感想・評価

4.5

ガス・ヴァン・サント監督「エレファント」の撮影手法に影響されていると知って気になっていた作品
監督が19歳の時に撮ったという事に驚きました
でも若いからこそ撮れたのかもと思います

タイトル通り「君…

>>続きを読む
ゆうゆ

ゆうゆの感想・評価

4.5


2時37分 孤独な闇が世界を満たす。
表面の取り繕った笑顔だけがその人のすべ
てじゃない。それぞれが携える棘はずっと
見え隠れしてるのに 他者には伝わらないし
誰も知ろうともしない。自分の辛さでさ…

>>続きを読む
わふる

わふるの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

「君」とは誰なのか。推理しながら見ていたが、意識の外からの攻撃にしてやられた

この映画を見ていて、みんな誰にも言えないような悩みを抱えて生きてるんだなと感じたのと同時に、観客である自分にはインタビ…

>>続きを読む
Theo

Theoの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画まじつまんないけどそこがいい
今まで見た映画の中で1番好きな作品 なんだけど、
不満を言うと わかると思うメロディーの相手やルークの悩みとか、消去法でわかるし察せれる 。
あとちょっと気にな…

>>続きを読む
Kie

Kieの感想・評価

4.4

原題の"午後2時37分"に誰かが自殺した所から物語が始まる『明日、君がいない』6人の登場人物を中心に彼らの苦しみが次第に明らかになっていく。
一人では抱えきれないほどの悩みを誰もが抱えながら過ごす1…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事