壬生義士伝のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『壬生義士伝』に投稿されたネタバレ・内容・結末

この映画は中井貴一さんがうますぎて
主人公のかっこ良さがやばい。

もちろん人物設定や物語の流れ、佐藤浩市さんの擦れた斎藤役のプロットも素晴らしいが
中井さん以外の壬生義士伝は観たくないと思わせる。…

>>続きを読む
最後、一目 家族に会わせてあげたかった

あかん。ええ話。新選組めちゃくそかっこいい。池田屋事件の沖田カッコいい。音楽が終わった際立たせてくれる。最後の死ぬシーン、刀使わんとな。おにぎりも食べんとな。後、敵に向かうとこ。後ろ姿ハンパない。斉…

>>続きを読む

幕末の世の、新撰組隊士。吉村貫一郎の、物語。吉村は、一見すると、武士らしくなく、金で動く、新撰組隊士であった。剣の腕は立つが、金で、図々しく、動いていた。剣に生きる、新撰組の中では、異色であった。斉…

>>続きを読む
すごく良かった…。良かっただけに、貫一郎が死ぬ前の語りが長過ぎて我に返ってしまったのが惜しかった。水盃のシーンが印象的。

おそらく凄い良作だろうに、なぜか自分の集中力散漫により存分に味わえなかった気がする。。
老人(佐藤浩一)が、ひょんなことから若き日を思い出して語るっていう構成が好きだった。The Notebookも…

>>続きを読む

明治というより昭和に見えた
結構描写過剰な気がしたなぁ
終盤とかしつこすぎ
ぬいさんの脚が綺麗でした
大野さんはいい対応したと思います、息子君は微妙だけど

あと好きな人に申し訳ないんだけどこの映画…

>>続きを読む
吉村が南部の米を使った塩むすびの香りを静かに嗅ぐところ泣けた、、、

ただ、切腹からラストまでが泣かせにかかってるのがなんだかくどくて、やりすぎ感があった。でも良いお話。

春馬くんが中学生の頃…
役者として、心動かされ、憧れた映画と知り…
観せて頂きました…

中井貴一さんが素晴らしい✨

サラメシのナレーションでも、
〈コミカル貴一さん〉をのびのびと
披露されていま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事