ポール・ニューマンは虐げられ悲嘆し悶絶するマゾキャラを持っているが、本作でも身をよじって嘆き悲しむシーンがあり印象に残る。マックイーンファンとしては雄弁でウェットな本作より、寡黙でドライな「シンシナ…
>>続きを読むてっきり凄腕ハスラーのポール・ニューマンがスランプになり、そこから恋愛を経て立ち直る、みたいな話なのか?だとしたらあんまり面白くないな、と途中まで思っていたら予想だにしない重い展開が待っていた
ポー…
カラーかと思いきやモノクロだった。
ポール・ニューマン、とにかく若い。
ビリヤードに全精力をかける、ダメ男の話。
大事なものは後で気づいても遅いのだ・・
ビリヤードシーンはテンポよくなかなか決まっ…
中学生くらいのときに、ハスラー2を観た後で、1も見ようと思って観た映画です。
とにかく大人たちが絶賛していた名画だったので、
自分は少々退屈に感じたにもかかわらず、友達に
「これこそ、名画やね」
…
若き日のポール・ニューマンを初めて観たとき、僕の世代の感覚からは、まるでトム・クルーズのように見えたことをよく覚えている。同様に、若き日のロバート・レッドフォードについては、ブラッド・ピットによく似…
>>続きを読むトム・クルーズ強化月間👊
の為のインターミッション🍵
_(:3 」∠)_
『ハスラー2』は以前鑑賞したことがあるけど
より深く知る為に『1』から観てみようと思って
鑑賞
が
時代なのか何な…
やっぱりポールニューマンの顔苦手だなー。ポールニューマンが苦手だとこの映画一秒も楽しいと思える時間がなかった。なんかさ、今回気づいたのは中学校のときのナルシスト厨二病同級生に表情とか似てるな!?って…
>>続きを読むエディvsファッツ、初戦は大勝ちから酒に溺れて自滅したエディ。
ラストのファッツ戦は技術力・精神力ともツケ入るスキもない無双状態のエディ、サラへの愛を叫ぶエディか哀しい。
本作を見て、徹夜でビリヤー…