悲しみの青春に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『悲しみの青春』に投稿された感想・評価

3月11日はヨーロッパを代表する女優ドミニク・サンダ様の70歳のお誕生日です!
(注:1951年生まれで67歳の説もあり)
とりあえず祝・古希!

ロベール・ブレッソン監督『やさしい女』でデビューを…

>>続きを読む
pier

pierの感想・評価

3.3
ドミニク・サンダにあまり感情移入ができず…。
映像美や音楽に反して、彼らの青春はあまりに辛く切ない。
otom

otomの感想・評価

3.5

穏やかな庭の世界からジリジリと暗い時代になって行く。テンポが自分にはいささか合わなく、“ひまわり”程の衝撃がなかった。が、ヌードシーンのドミニク•サンダの強烈な目力には参りました。これは繰り返しちゃ…

>>続きを読む
fujiK

fujiKの感想・評価

-
📼✒️📑
べらし

べらしの感想・評価

2.8
ザ・セピア色のイタリア映画
ちょっとセンチメンタルに傾きすぎネ
riekon

riekonの感想・評価

3.0

徐々にユダヤ人迫害が強まり戦争に参戦と主人公たちの周りは暗く生きづらくそして悲しい方へ向かって行く…。
シーンの切り替えで半年とか経っていたりするので付いて行くのが大変でしたね。
ジョルジョとミコル…

>>続きを読む

戦争の影が忍び寄る北イタリア・フェルラーラ。

高い塀と、広大で美しい庭に囲まれた屋敷に住む令嬢・ミコルと、幼なじみジョルジョの絆。

ユダヤ人狩りで引き裂かれる友情と愛。

ドミニク・サンダとヘル…

>>続きを読む
ドミニク・サンダの魅力が溢れている。

時代背景もあり、どこか悲しげなムードが漂う。

社会的背景に翻弄されている若者の苦悩。

上流階級の暮らしぶりも見え、興味深い。
Meg

Megの感想・評価

2.9
鑑賞メモ

あなたにおすすめの記事