レイティング一般(若干性的シーンあり)、WOWOW「鬼才・石井岳龍の世界」からの録画。
「ホラー/コメディ」なので不思議な感じ。
登場人物は皆、どこかしら変。ストーリーも変なので、気を楽にして観れば…
舞台は附属病院を持つ大学の構内。平穏なキャンパスの至るところで突然人が死にはじめる。附属病院地下3階にある秘密の実験室から漏れたウイルスによるという説もあったが、それを検証すら間も無く犠牲者は増え続…
>>続きを読む2025_59
世界の終わりに見る景色
良い戯曲が良い映画とならないのはよくあること。本作も演劇で生の役者が目の前で演じたら随分印象が違うだろうと思う。
石井岳龍監督にしては映像的な退屈さが…
石井聰互監督改め石井岳龍監督、10年ぶりの長編映画。
平和なキャンパスライフで噂された都市伝説が現実となり、
バタバタと人が倒れていく。
三角関係、母違いの兄妹、友人、アイドル等が、
突然訪れる…
期待値の上がるオープニング。会話多め…というか長め。戯曲が元になっていると知り、舞台っぽさに納得。都市伝説…人が何を恐れているか。「それ都市じゃねーやん」。「おっしゃる通りです?」。ちょいちょい笑わ…
>>続きを読む授業にて鑑賞。
音楽、キャラ設定、セリフのテンポ感、絵作りのおかげで死という重たいテーマがすごいポップに描かれている。
死について避けたいけど、避けられない。
人はいつしか死ぬ。死に方は選べない。そ…
このレビューはネタバレを含みます
染谷将太と病人の女の子?が海に行くかなってくだり
みんな死ぬんだよ 僕たちも死ぬかもしれないんだよ 君は一人になりたいかもしれないけど、僕は一人になりたくない派だから、じゃあ 一人だか一人じゃないか…