肉体の遺産の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『肉体の遺産』に投稿された感想・評価

開始2分で心底嫌いになるロバート・ミッチャムの見事な最低ヒールぶり。
彼の因果によって引き寄せられる数々の応報。その見事な負の連鎖ぶり。親と子と妻と恋人の錯綜する悲劇の果てに訪れる見事な着地ぶり。何…

>>続きを読む
菩薩
4.0

この尺でこの内容だとどうしたって『国宝』を想起せざるを得ないのだが、グレートアメリカの象徴の様な父と二人の息子の話である点は共通しているとは言えベクトルそのものは正反対か。随分トキシックでマスキュリ…

>>続きを読む
煙
3.6

死の霧。シネスコで6、7人をまとめて映す。ダンスパーティーでダンスや料理を楽しむ白人たちを敷地内の端から傍観する黒人の子どもたち。深夜2時に帰宅した息子に、レイフは私生児でお父さんはひどい人、などと…

>>続きを読む
色々起こった!これがメ、メロウだ!
tBi
4.1
Rec.
❶25.07.03,Stranger/ヴィンセント・ミネリ特集

ジョージ・ペパードが優男すぎて好きになっちゃった…
ジョージ・ハミルトンを起こさないように灯を消す所作とかルアナ・パットンの告白を断ろうとするところで泣く

FIX主義なメロドラマだが、復讐しに車を…

>>続きを読む

人間の業の深さを骨太な筆致で描いたメロドラマ。女たらしで悪名高い地元の名士(ロバート・ミッチャム)と妻、その息子、私生児。4人はいずれも逃れ難い因業に閉じ込められつつも、宿命に抗おうともがき苦しむ。…

>>続きを読む
ミネリはカメラ動かしすぎだな。正直、これで重厚な映画感醸されても疲れる。
血まみれの死体に虫が止まるハプニング的なテイクを挟んでるのは意外だった。
アノ
3.8

ヤリチン大地主のせいでこじれまくった人間たちによる重厚すぎる一代記。150分は長すぎる。
でかいソファに座って酒を片手に大型犬に囲まれながら、莫大な資産について息子に語るロバート・ミッチャムが最悪金…

>>続きを読む
4.8

若干、フォークナーや中上文学を思わせる南部テキサスを舞台にした土地の有力者と一族の血縁関係が主軸の家族ドラマで強権的な父親役ロバート・ミッチャムが最高。

終始人間関係で揉みくちゃのドロドロした雰囲…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事